Character

Character

  • 0

その土遁、適当に使ってない…?

Public
最近あまりに単体に対して土遁を使う忍者さんを見掛けたので書きます。7.0から土遁強化されたのかな?て思うくらいでした(白目)
IDで出会った忍者さん全員単体に対して土遁使ってるためか、ヒーラーの自身よりヘイト落ちしてるのもたまに見かけます( ˊᵕˋ ;)

100まで上げたらもう使わねえから!て人もチラッと考え直して頂ければ幸いです☺


そもそも土遁とは、、
「ダメージエリア生成、威力80、効果時間18秒」
なので単純に計算すると18秒常に乗り続けて総威力480になるので、基本的に範囲攻撃と同じように3体以上での使用がいいかなと思います。
単体に使用する場合は幻影野槌は(発動条件がほぼ全て範囲攻撃なので)考慮しません、、


そしたら代わりに何を使うのか、、
「雷遁」一択かなと思ってます。「威力740」、かつ「レベル90↑で月影雷獣爪もしくは月影雷獣牙(どちらも威力700)も使える破格のおまけ付き」です。
90↑であれば単純に計算すると1440、氷晶より強いじゃん(今気付いた)


範囲攻撃どれ使うか迷ってる間に敵が減ってくパターンも多くて中々上手くいかない事もあります、個人的にはまとめ狩りは「土遁」→「火遁」→「火遁」or残り1,2体なら「雷遁」を使ってます。

ボスには雷遁一択です、土遁はすぐバレちゃうのでお気をつけを!!!!!
Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying