3/100F:クリアー!
-------------------------------------
挑戦/最終階数:死因
Click to showClick to hide
-------------------------------------
機工士、召喚士と、チート気味のジョブでばっかりDDをやっていました。これまでは。
でも私だって優遇ジョブ以外でも登れるってことを見せたい!
なので!忍者!で登ります。
メレーの中でも遠距離に優れ、かくれるで視線感知を無視でき、印リキャリセットで継続戦闘能力にも優れる! 足もはやいからモテる! アビ禁さえ引かなければまさにメレーの中のチートジョブです!
でも忍者触ったことないんですよね。
だからしばらくガンブレで登ります。忍者は練習します。
はじめてミハシラ踏破したジョブはガンブレでした。ミハシラソロTier1(patch6.2現在)といっても過言ではないでしょう。
機とか召とか目じゃありません。最強。
最強。そう思ってた時期がぼくにもありました。
チャレンジ2回めですでに心が折れかけています。
残り時間との勝負なのはわかっていましたが、タンクだと防御強化がまじで無ですね。いやシンゼイとかエンコウ狩れるのは強いんですが・・・別に狩れなくても進めるし。
とにかく石化と魔石が出ないとしんどいです。
サイトロでもいい。サイトロください。自爆したい。
-------------------------------------
12/1 追記
おでんを拾いました。勝因はそれだけです。
やっぱりガンブレ強いですね。アイテム禁止でもマタンガとかヒトツメとかならしばけるって偉すぎます。
オーディンでオンラ時短できるぶん、魔土器を節約して81~89Fを歩けたのでやっぱオーディンは強いです。DPSだと道中に使ったほうがいい気がしますけど、ガンブレだとオンラ一択です。
それでも80台は石化と排除をかなり使って残り1分でしたね・・・70台でかなり時間が厳しいのがやっぱり厳しい。
体感()ですけど70台はやたらアビアイテム禁止が多いです。逆に80台がそうでもない。魔法効果解除が71から入手1だったので70台でいかにアイテム禁止を解除せずに乗り切るかって感じなんでしょうか。でも体感()だからなぁ。
ガ機召ガと優遇ジョブで登りまくってた私にも年貢の納め時が来たようです。
まじで忍者で行けるのかな・・・次の日記は踏破録とか名前つけたくない。踏破できなかったら困るし・・・。
↓ここから自分用メモ↓ 81F魔土器← →91F魔土器 81F~で 石化使用3(入手2)、魔石使用1(入手0)
91F~で 石化使用2(入手0)、魔石使用3(入手1)
排除は通して使用2(入手1)、変化は7回割ってオールミミック。ふざけんな。
魔法効果解除が使用3(入手1)、アイテム禁止は4回
2/86F:61-86Fで魔石、石化0。71-86Fで排除1。防御は11。宝箱増加は使いきり、変化はすべてミミック(優先して討伐)。妖夢で金箱からミミックを2体引き、変化で現れたミミックをあわせて5体と巡回を倒したところで転移が開き、ドロップの金箱を開けるとミミック。頭が変になりそうだったのでリレイズ切りしようと鍵部屋に向かい、銀箱を開けたら爆発。リレイズ
リ86F:リレイズ位置が悪くアララギ2体に即座に見つかり死亡
3/65F:入り口にリレイズとバニシュがあり、バニシュでオンリョウの後ろの金箱を開けたらミミック。いけるかなと思って戦ってみたらいけなかった。オンリョウ死すべし。リレイズ
リ81F:氷結踏んでリレイズ(は?