Character

Character

Tori Navi

The Necromancer

Kujata [Elemental]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Follow this character?

  • 0

【死者の宮殿ソロ】機工士で踏破をしたいあなたへ その2【171-180階編】

Public
この度は閲覧くださりありがとうございます!

こちらは 【死者の宮殿ソロ】機工士で踏破をしたいあなたへ の続きの記事となります。

まだお読みでない方はそちらも併せて読んでくださると幸いです!

■死者宮ソロ踏破の道■

・171-180階

急に10階単位になりましたね!それだけ情報量が多くなるということです!
この階層は道中とボスともに一番実力勝負になります。
初回はもの凄くむずかしく感じると思います。
しかし慣れてくると最小限の土器で安定して進めるようになるので、心折れずに何度かトライをしてみましょう!


①慣れるまでは必ずコンテンツ突入時にリレイズを使う!(※慣れてからも使い得!)
ここまで来たら恐らくは、51Fからの突入でも4-5時間近くかけて潜っているでしょう。
その4-5時間を些細なミスや不運な事故で失わないように、慣れるまでは絶対に使ったほうがいいです!
171階で一番最初にあった敵がダルメルだとして、戦ってみて「何だこの階層も大したことないじゃん!」と思うかもしれませんが、本当に怖いのは175階以降からです!そして恐らく初見で180ボスを突破するのは大変難しいと思います…(自分も機工士ソロの初見は180階でゲームエンドでした;)
なので仮にすぐにリレイズを失っても、慣れるまでは先を見据えるためにも惜しみなく使いましょう!


②道中において自己強化防御強化は追加ドローを使用しない限り使用しない!
ここまで来ると仕様なのか、金の宝箱の数が少なくなってきます。
特定の土器を追加ドローをして補充する、というのは正直中々に厳しいです。
その為なるべく土器を使わないで進みましょう!
また、追加ドローに関してもバフが切れる直前まで効果を温存させてからの使用を心がけましょう!
例:防御強化が残り3m時に防御強化を追加ドローした場合
宝箱の付近の敵を殲滅し転移の必要討伐数を稼ぐ。
または、転移への安全ルートを確保して、これ以上ここに留まる必要がないと判断してから使用する。など!
後述でも記載していますが、戦う敵さえ選べば割とどうにかなります!
※まだ171-180の戦闘が不慣れな場合は、敵の確認も兼ねて使用するのは大いにアリだと思います!
恐らく攻略の近道にもなるでしょう!


③リコシェットの使用は必ず敵の位置を確認してから!
リコシェット。強力なアビリティですが範囲技なんですよね…
敵の位置を確認せずに打ってしまうと意図せずに2体釣ってしまうことがあります!
今までの階層でも起こりうることですが、ここからは本当に注意が必要です!
改めて注意をしましょう!


④開始地点から安置を見つける!(重要)
ここからは敵のAAがとても痛いです。
防御強化がついていない場合は、敵にもよりますが1回あたりのダメージが約4000-6000と4-5発でHPの最大値に到達します。
これにウエポンスキルなどが加わるとなると、しっかりとした引き撃ちをしないといけません。
それに伴って、狭い通路を往復するなどの引き撃ちでは、失敗した時のリスクが大きくなります。
その為、一番安全な方法としては、開始地点マップや敵がいないマップの外周をマラソンするに限ると思います!(状況的にできないことも多いですが…)
転移した瞬間から戦闘は始まっているという気持ちを持ち、以下の点に気を付けて進みましょう!

気を付けること!
Click to showClick to hide

1.開始地点に隣接するマップの状況を確認する。
2.索敵しないことを確認して巡回の有無と数を確認する
3.安置になりえそうな場所の敵を倒し、安置を広げる。
or 近くに来うる巡回を倒す。
or 一度迫りくる巡回から隠れてやり過ごす。



※マップの形状によってはホームポイントで巡回から隠れることができない場合もあります。
索敵範囲については慣れになってしまいますが、どこにいれば安全かをいち早く見つけられるようにしましょう!(自分は未だに苦手です!)

これらの判断はやっていくうちに体が勝手に動くようになりますが、慣れるまでは常に意識しておくのが大事です!
また、最初にマップの確認をするのはとても大事になりますが、状況確認の前に意図しない索敵をしてしまってはディスアドバンテージになってしまいます。
その為、自分の場合はマップ確認について、いけると確信してからやることにしています!


⑤戦う敵を選ぶ!(超重要!!)
171階からは敵が本当に強く、中には絶対に勝てない敵もいます。
しっかりと敵を選んで転移に必要な討伐数を稼ぎましょう!
以下が171-179の敵のポイントです!

危険度記号
◎:防御強化なしで安全に戦える
〇:防御強化なしで戦えるが、妖霧や最大HP低下の場合は防御強化の使用もあり。
△:防御強化なしでなんとか戦えるが、防御強化を推奨。妖霧や最大HP低下の場合は防御強化必須。
×:無理!

【171-174階】
Click to showClick to hide
ダルメル(接近感知) ヘヴィ〇バインド〇
こいつはホントに深層の敵なのか!?というレベルです!
仮に意図せず2体釣ってしまっても、防御強化なしでもどうにかなってしまうくらいにはカモれます!
ただし、可視AOEを踏むとゲームエンドに繋がるので油断大敵です!
余談ですが、自分は個人ハウスに剥製を置くくらいにはダルメルのファンです!



スノウクロプス(巡回)(視覚感知) ヘヴィ〇バインド×
ダルメルくらいと同じくらい弱く、秘薬を使い忘れてもどうにかなります。
ですが、オーラムのコインカウンターでおなじみの「グラワー」は脅威になります!
以下のポイントを守って殲滅しましょう。
1.少し離れた位置から攻撃する。(AAを減らすため)
2.こちら側からも近づいていく
3.すれ違いざまに背後に隠れてグラワーを回避
4.再度離れてスイングを回避
5.スイング終了後に再度近づいてグラワーを回避


ホワイトベアー(視覚感知) ヘヴィ〇バインド〇
罪食いくまさんです。
上の2体よりは強いですが、引き撃ちが甘くなっても秘薬さえ忘れなければ暫くはどうにかなります。


バンダースナッチ(視覚感知) ヘヴィ〇バインド〇
くまさんの上位互換的な存在です。
「キャッチクロウ」という無詠唱WSを何度か使い、HPがゴリっと削れる瞬間があるので注意です。
また、最大HP低下もしくは妖霧の時は細心の注意を払いましょう。ほかの◎と比べるとだいぶ強いです。


ライオン(視覚感知) ヘヴィ〇バインド〇
バンダースナッチと似たように、無詠唱WSがあります。
また、AAのダメージも大きいのでしっかりと引き撃ちしましょう。
「咆哮」という可視のチャリオット型AOEを出してくるので接近戦は禁物です。


ホワイトウルフ(視覚感知) ヘヴィ〇バインド〇
「サングインバイト」という凶悪な無詠唱WSを持っています。
凍傷Dotを付与すると同時に、HPの吸収もしてきます。
Dotの仕様上、攻撃を受ける前に軽減をたけばDotダメージを抑えることができます。
もし防御強化バフがない場合、索敵した瞬間にタクティシャンの使用をお勧めします!
また、ヘヴィやバインド、場合によってはアームスレングスも最大限に活用しましょう。
それでも倒される危険性はあるので、慣れるまでは索敵した瞬間に防御強化、もしくは形態変化を使用してもいいかもしれません!(1敗)



【175-179階】
Click to showClick to hide
ウィセント(巡回)(視覚感知) ヘヴィ×バインド×
マンモス的な見た目のでかいモンスターです。
AAが痛く、ヘヴィとバインドも効きません。スプリントを入れて引き撃ちをしましょう。
またDPSチェックがあります。
索敵から30秒後に「ホーミー」という強烈なヘヴィ技を実施後、ホリソナスブラストという可視チャリオットAOEを出します。
機工士であれば、ドリル2回とヒートブラストコンボを決めれば自己強化なしでも回避できるので念頭にいれておきましょう!


バード・オブ・ディープパレス(巡回)(接近感知) ヘヴィ×バインド×
こいつだけ何故かディープパレスの冠が後についています。(どうでもいい)
「毛状羽」という無詠唱WSがあり、ライオンなどと同様にゴリっとHPが削れる瞬間があります。
ちなみに自分は「羽毛布団!羽毛布団!いたい!無理!」的なことを身内向け配信の際に発言していました。(どうでもいい)
・また、「極楽の風」という沈黙が有効なWSを使用しますが、これは止めないほうが得です。
「極楽の風」を使用後は「リヴァレーション」というプレイヤー中心の円刑可視AOEを連発してきます。敵から離れていればAAを貰うことなく、安全に処理ができます。※ただし何かの拍子にAAを貰うととても痛いです。
「極楽の風」を止めたとしても一発は「リヴァレーション」を使用するので、ヒールが間に合わないことはないです!
・更にもう一点いうならば、こいつは「接近感知」の巡回のため、戦闘を避けられないことがたまにあります。1体であれば相手できますが、他の敵とあわせて2体を釣ると防御強化ありでもゲームエンドにつながります。万が一2体釣ってしまった場合は即座に防御強化と形態変化を使いましょう。
とりの話題なので他より長く書いてみました。(どうでもいい)


サスカッチ(接近感知) ヘヴィ〇バインド×
めちゃつよくそでかごりらです。妖霧下または最大HP低下時のこいつは防御強化必須です。(2敗)
ヘヴィが使えるのが唯一の救い。
こいつは、索敵していなくてもドラミングという、1フロア全体に広がる物理ダメ上昇デバフをスタック(最大5スタックまで)技を使用してきます。
恐らく1スタック10%増加だと思います。他の敵を倒している間に食らうと面倒なので早めに倒したい敵です。
例をあげるなら、開始時の隣接マップにいた場合、巡回の鳥がいるか暫く待って確認した後、来ないことを確認してからゴリラを倒す。
巡回とぶつかってしまうようなら先に開始地点で巡回を倒してからゴリラを倒す。といった感じです!
ただし、被ダメスタックは避けられない可能性があるので、いつもより注意しながら殲滅しましょう。


ブラッククァール(視覚感知) ヘヴィ×バインド×
無詠唱WSに麻痺をさせてくる技があります。
AA自体も痛い中、麻痺中は一定確率で行動不能になるためAAを貰いやすく、更にはヒートブラストコンボが全く打てないときがあるなど非常にストレスが大きい敵です。
(某モンスター育成対戦ゲームでもそうですが、やっぱり麻痺戦法はどれも害悪ですね。)
強いですが、他の敵と比べるとまだ狩りやすい部類です。積極的に倒しましょう。
また、前回の記事でも書きましたが、状態異常デバフは耐性ができます。(前回記事の151-170階項目参照)
一度倒したら、連続で倒すのがおすすめです。


×アンズー(視覚感知) ヘヴィ不明 バインド不明
赤と違い安定した回復が出来ない機工士では絶対に相手にしてはいけません。(1敗)
171-179階で最強のとりです。しかも177-179階では1フロアに2体などたくさんいます。
また見た目がとても大きいのがさらに厄介です。
視覚感知ではありますが、どこからどこまでが範囲なのかが非常にわかりづらいです。
明らかにこちらを向いていないタイミングで回避していくのがポイントです。
技構成自体は、索敵から数秒後に無詠唱WSの「裂傷」※Dot付与
その後すぐにWSの「狂乱」※プレイヤーをスタンからの被ダメ上昇デバフを付与してきます。
基本的に「裂傷」を付けられると生死を彷徨い、「狂乱」が来てしまうとほぼゲームエンドとなります。
Dotを入れられる前に形態変化を使用して30秒以内に倒しましょう。




⑥180階ボスについて!(超重要!!)
いわゆるベヒんもスです。
後述でも解説しますが、スキル回しや立ち位置、HP管理やバーストタイミングをどれか1つでも間違えると敗戦濃厚になります。
機工士ソロDDにおいて、一番難しい場所といっても過言ではないレベルで難易度が高いです。(10勝6敗)


以下が攻略のポイントになります!

■タイムライン&ギミック解説
Click to showClick to hide

1.サンダーボルト1回目
・ボスからの扇型中範囲可視AOE。被弾しても死にはしませんが、後続の処理がとても大変になるのでしっかりと避けましょう。・
2.ミールストーム1回目
・プレイヤー対象の円形可視AOE。避けた後は少し円が広がり、踏んでしまった場合吸いこまれてダメージを受けます。
3.ミールストーム2回目
4.サンダーボルト2回目
5.ボスが南に移動
6.トラウンス1回目
・ボスからの扇型大範囲可視AOE。被弾すると記憶が曖昧ですが、たしか30秒の被ダメ上昇デバフが付与されます。後続でAAを受けるととても痛いです。しっかりと避けましょう!
7.ミールストーム3回目
8.ミールストーム4回目
9.サンダーボルト3回目
10.ミールストーム5回目
11.ボスが北に移動
12.トラウンス2回目

これのループです!
最後にHPが15%を切ると「エクリプスメテオ」を連続で使用します。1回あたり最大HPの8割のダメージとなります。

ギミック自体はいたってシンプルです!
ですが「あれ?今何回目だっけ?」となりかねないので、ボス部屋突入時に10分以上時間が残っていた場合は以下のようにマーカーを置くことを推奨します!
※何故か死者宮のインスタンスってマーカー登録できないので、毎回置きなおす必要があります!

※マーカー例:

[A]:ミールストーム1回目
[B]:ミールストーム2回目
[2]:トラウンス1回目開始位置
[C]:ミールストーム3回目
[D]:ミールストーム4回目
[3][4]:ミールストーム5回目
[1]:トラウンス2回目開始位置


■機工士の立ち回り
Click to showClick to hide

1.ボスHPが35%まではいつも通りのスキル回しを!
記載の通りです!いつものボスと同じようにスキルを回しましょう!

2.ボスHPが35%を切った後、21%まではガウスラウンドとリコシェット以外のアビリティは使わず、WSの使用のみ!また、ヒートブラストコンボは使用しない!
決戦に向けてガウスラウンドとリコシェット以外の全アビリティを温存します。
注意しなければいけないのは内丹も使用してはいけません。スーパーポーションは使用しても問題ないです!

3.HPが20-21&になり次第、タイムラインの「6.トラウンス1回目(マーカー[2])」まで納刀!
リキャストが全て戻っていることを必ず確認しましょう!(1敗)

4.「6.トラウンス1回目(マーカー[2])」に生者の秘薬を割り、サキュバス化を使用。タイムライン「7.ミールストーム3回目(マーカー[C])」を処理しつつボスに被ダメデバフを5スタックさせる!
何気に事故りやすいポイントです!(1敗)
HPが確保されていることを確認したうえで、しっかりと秘薬を割ってからサキュバス化を使いましょう。
レンジにキャストをさせるな!

5.自分のHPを戻しつつ、コンボ1段目を使用しHPを15-16%に調整する!
前述のサキュバスの被ダメスタックは2mのデバフとなります。
ここまで来たらもう決戦まで猶予がありません。なるべくAAを軽減できるようにここでタクティシャンも使用しましょう!
もしここでギミックを間違えてしまって想定外の被弾をしてしまった場合は…厳しいかもしれません;(1敗)
ワンチャンスにかけて、HPが落ち着いたタイミングでサキュバス化を再度使用して、5スタックを確認後にHPを戻しましょう。

6.自分のHPが戻りきっていることを確認した後、敵の詠唱技のタイミングを狙って、バースト開始!詳細は以下を参照!
約30秒間の零式初週攻略やパッチ内絶コンテンツにも劣らない、究極のDPS&ヒールチェックをお楽しみください!
(あくまで個人的な話ではありますが緊張度も含めて、零式や絶をはじめとする全コンテンツで一番難しいと感じています…!)

・バーストのタイミングについて
タイミングが良ければミールストームトラウンスの詠唱中にボスのHPをゴリゴリ削ることが出来ます!
とはいえ多少タイミングを外してもスキル回しなどを間違えなければクリア自体は可能です!
ですが、あまりにも最悪なタイミング(WSを打った瞬間エクリプスメテオ詠唱開始など)でスタートしてしまうと倒しきれない可能性もあるので注意です!(1敗)

・スキル回しについて
アビリティは()に記載※ヒートブラストコンボは省略
(整備)(オートタレットルーク)ドリル(ハイパーチャージ)(ワイルドファイア)→ヒートブラスト5連(ガウスラウンド+リコシェットを交互に!) ※この辺りでエクリプスメテオ1回目が終了
→ホットショット(ハイパーチャージ)→ヒートブラスト5連(ガウスラウンド+リコシェットを交互に!)→ドリル→コンボ1段目→コンボ2段目→コンボ3段目

これで行けると思います!

・回復について
↑のスキル回しに加えて、リキャ毎の生者の秘薬。そして2回目のエクリプスメテオを受けるまでに「スーパーポーション、内丹、食事効果off」を使用しなければいけません。※重要!!!

特にヒートブラストコンボ時に秘薬を使おうとすると割れていないorコンボの5段目が入らないことが起こることもしばしば。
DPSチェックについては、ヒートブラスト1発打ちそびれても、しっかりと15%からのバースト開始、上記に記載のタイミングを持ってすれば間に合うように出来ています。
しかし、ヒールについては本当にギリギリになるため、多少GCDが食い込むタイミングでも秘薬、スーパーポーション、内丹は最優先で使用しましょう!(2敗)

食事offについても重要です!エクリプスメテオは「最大HPの8割」の攻撃技です。
食事について現状の最新飯を使用していた場合、HPは「20409」になります。また、食事をしていない状態は「18499」です。
この差約2000が大きくかかわってきます。
1発目のメテオを「16327ダメージ」、2発目のメテオを「14799ダメージ」で受けることにより、hotのtick1回分を無視することが出来ます!
hotの開始タイミングはばらつきがあり、「タイミングがずれて回復が間に合わなかった。」は悲しすぎるので、マクロを作り使用することをお勧めします!

【食事offマクロ】1行ですみます!
/statusoff 食事

・立ち位置について
1回目のエクリプスメテオと2回目の間にモーションこそありませんが、AAを一発挟んできます。
これが仇になってヒールが足りずにゲームエンド…普通にあります!(1敗)
しっかりとボスから一定の距離をとって攻撃しましょう!



以上です!今回も最後までお読み下さりありがとうございます!

今回はとても長くなってしまいましたが、はじめに書いたようにこの階層は一番実力勝負になるところです!
心が折れそうになっても、きっと何かしらの発見や成長はあると思うのでもうひと踏ん張り!頑張ってみてください!

次回は181-190階を投稿します!まだ編集中なのでもう暫くお待ちください!



Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying