Character

Character

Zumu Akira

Builder of the Realm

Ridill [Gaia]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?

  • 9

ヒーラー始めましたの皆様に。

Public
最近、というかプレイしていて、あまりに目につく事が増えたので、
せめて偶然この記事を見に来たヒーラー初心者さん達にだけでも、伝えたい。

ヒーラー熟練者達のアドバイスは、参考程度に捉えた方が良い

冒頭から熟練者達に叩かれそうな言葉ですね。
でも参考に。あくまでも、参考に。大事な事なので2回言いました。
これはこの記事の私のヒーラープレイのアドバイスも同じです。

どうしてそういう事を言うかというと、

皆さん、遊んでる環境が違うからです。
(この場合の環境とは、いつも誰とどのコンテンツに行くか、という意味合いで使っています)

アドバイスの多くは、自分の環境が前提にあるアドバイスにも関わらず、自分の環境を書いてない方が多い。

環境によって、ヒーラーのプレイの仕方は大きく変わります。

なのに環境を配慮せず自分と違う環境の人のアドバイスだけを鵜呑みにしても上手くはいかない。


ちなみに私の環境は、コンテンツに行く際は、野良と、知り合い達と行くのとで半々くらいです。ほぼ白魔道士オンリーで2年半。エンドコンテンツは野良で実装直後の零式2層までを一時クリア済みで通い詰めた時期がありますが、その時期以外は実装直後のレイドや極までを主に野良で遊んでいます(全て白で行ってます)プレイ期間は3年超えたくらいです。

この時点で、私の環境が読み手の貴方と完全一致はしていないと思います。
これは、どのアドバイスをしている人達も、同じです。
皆、主に自分の今までのプレイ環境に対応したヒラの意見を言っています。
だからこそ、どのアドバイスも参考に留めていいとこ取りしていくのが最適だと思います。



FF14においてのヒーラーは、テクニカルややこしいよジョブです。
メンバーが死なないようサポートし、時には火力をも出します。


メンバーが死なない回復とはどの程度の回復なのか?
それはメンバーがどれくらいダメージを負うのか?によります。

メンバーがどれくらいダメージを負うのか?それは
誰とPTを組んで、どのコンテンツに行くのか、
によって全然違います。(この記事ではこれを環境と書いています)




極端に言うと、
いつも顔なじみの仲間達とコンテンツに行く人と、
いつも野良で行く人と、
固定仲間を集めてコンテンツに行く人と、


同じコンテンツでもこの環境の違いだけでヒーラーのスキル回しは変わります。

更にコンテンツの違いでもヒーラーのスキル回しは変わります。

更に更に、IDや討滅戦等・レイド・極・零式・絶、それぞれで微妙にスキル回しは変わります。


※以下私の場合のプレイスタイルとアドバイス
Click to showClick to hide
いつも顔なじみの仲間達とコンテンツに行く
→ある程度ダメージや死の予想がつく為、メンバーに合わせて回復量を調整。
仲間が皆上手ければ攻撃>回復になるし、ギミック踏みやすいなら回復>攻撃になる。
ドジっ子や不慣れな仲間が居るならその人に継続回復や軽減のバフを頻繁にかけておいたりする。
瓦解しやすいなら高全体回復スキル系を温存するか、ワイプと割り切って逆によく使う…等。
仲間達のジョブや得意不得意に対応したプレイスタイルに。
仲間に熟練ヒラさんが居るならラッキー(ゴリラ除く)。その人が大体技量で支えてくれるので、
好きなヒラを思いっきり練習させてもらうと良い。ただし常にありがとうは忘れずに。

対人問題さえ起きなければ最も精神が楽で、最もミスを寛容に見てもらえるが、
その分、メンバーのミスも寛容に見てあげる必要がある。
メインが赤魔道士の人が居て、死にやすい人や若葉などが多い場合は、蘇生を頼むのも手。

相棒がタンクだからとか、
仲間内で誰もヒラが居ないから自分がやり始めた…という人が多いのではないだろうか?



いつも野良で行く
→ヒラは回復の練習が出来ない。なので実戦を積むしかないのだけど、野良で実戦を積むのは勇気が要る。ミスったら今さっき出会ったばかりの何考えてるか分からないメンバーを死なすから怖いよね。可能ならせめて友人に1人付いてきて貰いたい。
だけど1人で野良しか都合がつかない場合は、とにかく低レベルからレベリングルーレットに行くのをオススメする。スキルが非常に少ないので出来る事も少ない。故に逆にやりやすい。
開始の挨拶に「不慣れですが」を付け足すだけで、野良の皆さまはヒラタンクに対しては大目に見てくれる確率が上がるのでオススメ。ただし余計なアドバイスやお節介も貰いやすいので「参考になります~」で半分聞き流そう。

どんなプレイをするやつが来ても対応できるよう回復最優先プレイスタイル。
手が空いた時しか攻撃しない方が良い。
予測不能なダメージを受け、突然の死もよく起きる。更に起こした直後に焦って被弾する人が多いので回復早め&厚め。メディカラ(白)士気高揚の策(学)アスペクト・ヘリオス(占)…全体回復orダメージ軽減バフスキルを予防の意味でかけておくと被弾された時の回復が楽。高回復スキルはメンバーのHPがメチャクチャになった時用に温存気味。
占星術士だと被弾しまくるPTだった時にメチャクチャキツイ。IDではスタンス忘れてるタンクや軽減バフを使わないタンクにも遭遇する。スタンスを入れてもらうか、もう全力で回復する。
野良は攻撃する余裕がない事もままある。



固定仲間を集めてコンテンツに行く
→基本的に高レベルのエンドコンテンツに行くPT。
そもそも固定にヒラで行く人は熟練者、この記事は一切必要無いだろう。
概要だけ書くなら、
ある程度ダメージや死の予想もつくし、受けるダメージも少なくなっていく。
そしてヒラも火力が求められるし、回復も超節約&効率化&最適化が求められる。
そのため、回復>攻撃から攻撃>回復にシフトしていく。
慣れてるジョブで行く方がギミックに集中出来て安全。

普段から高難易度コンテンツに固定などで行き続けている人は、
それにあったヒラスタイルの思考に切り替わっている事が多い。

レイドやルレでメンバーのHPがゴリゴリ減ってても構わず攻撃し続けるヒラがいるが、
DPSの時の癖か、満月で血が騒ぐのか、高難易度コンテンツに通い過ぎて攻撃>>>>回復になってる思考が抜けない人なのかもしれない。(攻撃ばかりで回復しないヒラの事を通称ゴリラと言ったりする)
死なせなければ大丈夫と思ってるんだろうけど、その思考を遥か斜めに上回る程にギミックを踏みまくるプレイヤーも割と居るし、レイドだと最悪他アラのミスでメンバーが半分殺されたりするので、
貴方がゴリラの代わりに回復に専念してあげてくれ。そして終わったら自分を褒めてあげるように。



・・・この時点で、じゃあ何を参考にすれば良いんだ!!って思いますよね。


個人的には、自分がやりたいコンテンツを、
今現在熱心に遊んでるヒーラーさん、の意見を「随時」聞くor読む
のが一番良いと思います。
可能なら、冒頭に自分の普段が普段野良なのか固定なのかとかを書いてる人なら、なおさら良いですね。
自分と同じ環境の人かどうかも意識してみて下さい。


とは言え、自分が今やりたいコンテンツは初心者さんならレベリングですよね。
又は、カンストしてレイドか極かエキルレに行きたいけどこのまま行けるか不安ですか?



まずレベリングから。
カンストまでは基本的にルレやID、DDかミハシラに通う方が多いと思います。

ヒーラー 初心者で検索すると、記事が出るわ出るわ出るわ・・・

どれを参考にしていいかわからない?

どの記事も大体ヒラを分かってて同じような内容なので、
自分が分かりやすい見やすいと思う記事でOKです。

だけども・・・

良いですか?他の方のアドバイスが、どんだけ自信満々に断言してようとも、どんだけ輝かしい実績があろうとも、絶をヒラでクリアしてようとも

貴方とその人が同じ環境で同じことが得意で苦手とは限らない
のであくまでも参考意見として見る事は忘れないで下さい。



エンドコンテンツに行きたいんじゃーーー!!って時も、上記と同じです。
参考になるなって思う記事、出来たらエンドコンテンツを遊んでる方の意見を探してみて下さい。

零式に入る時も、絶に入る時も、同じです。「随時」
そのコンテンツを遊んでいる方の参考記事を探して見て下さい。






追記
最後になりますが、ご意見もあったので補足を1つ


ヒーラーは自分がまず死なない事。それは大前提ではあります。
大前提ではありますが・・・目標でも良いと思います。

(零式と絶と高難易度極は除く)

勿論、どこに行っても死なないヒラはスーパーカッコイイですよ?

だけども、死なないヒラがヒラの最低ライン、ではないと思います。

そもそも、零式と絶と高難易度極を外しても、
それ以外の実装直後含めた全てのコンテンツで絶対死なないが出来る人は、熟練タンクくらいだと思うんです。
経験を重ねる事に、分からなくとも何となく避けれる事も増えますが、
誰だって慣れないコンテンツや初見コンテンツは死にます
いえ、殺されます。
運営が、慣れたヒカセン達を以下に殺すかって常にギミック盛り込んで来ますので。
ボズヤのボスファンダーやレッドチョコボとかね。

それは置いといても、
誰だって慣れない時は死ぬ事もある。
特にヒラはメンバーのミスが負荷に直結します。
完璧なメンバーで無い限り、ヒラは常に予期せぬ負荷がかかりまくってるんです。


自分も昔若葉だったクセに棚に上げてミスった人にキツイ事言ってくるヤツも居ますが、
どうせソイツ、昔リヴァイアサンに流されて落ちてますから。
タイタンでも落ちてるんじゃないですかね?最近だとレッドチョコボに殺されてます。

気にしないは無理だと思いますが、自分なりの自衛方法を見つけれると楽かもしれません。



あくまでもアドバイスや記事は参考にの心を忘れずに。
誰かのキツイお言葉は半分くらい聞いて、後は心の中でリヴァイアサンの水流にソイツ流してもらいましょう。

というのが、私のヒラとしてのアドバイスです。


皆様が楽しく満足いくヒーラープレイが出来る事を願っています。


Comments (9)

Layla Flora

Masamune [Mana]

どんな環境でもひとつだけヒラの動きで大事なのは、自分が死なない、仲間を死なせないだと思います。(即死攻撃を回避しないで死んだらその人のせいw)それさえこなしてれば、あとはクリアさえできれば良いかなって思ってます。
テクニックは、8人コンテンツで相方ヒラさんの動きを参考にしてますねー、あとはロドストで見かけるベテランさんのやり方も一度は試してみてます!自分に合わなきゃやらないし、いいかも!って思ったら取り入れてますねー

アドバイス全てを聞く必要はないけど、とりあえず試してみるのはオススメかもですね

Tau Micrya

Ridill [Gaia]

ぺーぺーの私ですが、

・いつも顔なじみの仲間達とコンテンツに行く
・いつも野良で行く
・固定仲間を集めてコンテンツに行く

ぺーぺーだからこそ、自分のプレイの幅を広げるには、このどれもすべきだよなぁ、なんて思います。
じっくり同じ人とやるからこそ見える事があるし、知らない誰かと組むからこそ得られる事もある。
野良ばかりでもだめだし、固定ばかりでもだめなんだと、私は思うんですよ。

This comment has been deleted.

Zumu Akira

Ridill [Gaia]

Tauさん>

素敵な心がけだと思います。
でも、必須ではないです。してもいいし、しなくても良い。

あくまでも、Tauさんがそうしたい、そうする必要が自分にあると思うならば、
又はその機会に恵まれたなら、するととても良い経験になるとは思います。


FF14は非常に運営が良いMMOですから、FF14で傷つく時は、殆どが対人。
野良は特にですが、多くの人と関われば関わるだけ、傷つく可能性も比例して上がります。
クソ野郎に出会って嫌な目に合う確率も上がります。
FF14のやる気が一瞬でゴッソリ削られたりします…
特にヒーラーは、メンバーを死なせない…メンバーのミスを尻拭いする役割でもあります。

気遣いの出来る仲間に恵まれたなら、その人達とだけ遊ぶのだって、
自分の精神衛生上とても良いと思うのです。

反骨精神に溢れる人やMっ気のある人なら、色んな体験をする方が楽しいでしょうけどね。

ヒラのコツは、無理をしない事だと思います。ウッって思ったら無理しないで下さいね。

Tau Micrya

Ridill [Gaia]

うん、仰る事はよく分かるし、私もそれでいいと思っています。

ただし、これはゲームなので、上手い人の正義があることは消せないし、運営もそういう層をなくせはしないです。

そこで問題になるのが、今隣にいて、いつも一緒にいてくれる誰かが居なくなった時、あなたはどうします?ってことだと思うんですよね。もちろん、その時は自分もやめるよ、という選択もまた自由だとは思うのですが。

Zumu Akira

Ridill [Gaia]

Laylaさん>
非常に柔軟な思考で、良いヒラさんだなって感じます。

自分が死なないのは大前提なのは確かですね。
ただ、見守ってくれる仲間に恵まれて仲間だけでコンテンツに行き続けれたら幸いですが、
野良でソロでレベリングに行く人も多いと思うので、
死なない死なせないが出来なくてヒラを途中で辞める方が多いんじゃないかと思ってます。
最初に目指す目標はそこだとしても、最初から出来てないと…と思っては続けれないかもしれないですね。

ヒラは特に練習が出来ませんので、タゲの切り替えやメンバーのHPの監視、突然被弾した仲間の回復など、実戦で覚えていくしかない要素が多い。
それらの意識を持ちつつもギミックを処理したり咄嗟に自分にバフや回復を張れるかと言うと、やはり敷居が高いです。

私も最初、自分や仲間を死なせては酷く申し訳なく思っていつも謝っていました。

死なない死なせないは、大前提で、なおかつ最も関門となる問題かなと思ってます。
そして、それが出来なければヒラをしちゃいけないと思い込まないようにフォローしたいものですね。

Zumu Akira

Ridill [Gaia]

Tauさん>

MMOだから仕方がないですが、でもやはり、自分のやりたいようでいい、とは思います。
良いじゃないですか、友達と一緒に黒い砂漠やモンハンに行ったって。
でも多分、TauさんはFF14が好きなんじゃないですか?
友達が居なくなったら遊べない、なんて状況が嫌なんじゃないかなと感じました。
FF14が好きならば、色んな経験をしようとしてる事はとても賛成です。

・・・とは言え、気の合う仲間と良き固定だけはスマホゲーのガチャでSSR引くくらい運だと思うので、巡り会えたなら、優先的にその人達と遊び倒す事は個人的なオススメですかね。
いつまで一緒に遊べるか分かりませんから・・・

Layla Flora

Masamune [Mana]

自分がヒーラーやり始めのときは、知り合いのベテランヒーラーさんに8人コンテンツに連れて行ってもらいました。そのとき言われたのが、何もしなくてもいいから私の動きを見てて。でした
もちろん何もしないことはなかったですが、ほとんどその方ひとりで7人を支えてたのは圧倒的でしたね。うまい人はこうなんだなーと。

あとは、自分が教わったのは、自分のスキル一回分の回復量を把握すること、その一回分でちょうどタンクのHPを満タンにするタイミングを掴むこと、敵の詠唱に合わせてダメージが入った瞬間にHPが戻るようタイミングをみてスキル使うことを意識すること、だったかな。

もちろん初心者にいきなりそれ全ては難しいですが、注意すべき点がわからなければそもそも注意することすらできないので、意識しながら動くようにはなりました。

他の人の動きを見る、ベテランヒーラーさんに自分の動きを見てもらって良い点や改善点を指摘してもらう、この二つは悩めるヒーラーさんにオススメしたいですね。

それぞれがこうあるべきってヒーラー像があるとは思いますが、凝り固まらないのが楽しむ秘訣かなぁ。

Zumu Akira

Ridill [Gaia]

Laylaさん>

そうなんですね~。

まぁ、この記事の趣旨も、凝り固まらないで色んな意見を聞くといいよって話なので、
皆さんがLaylaさんのように凝り固まらずに、良い先輩に恵まれてヒラを楽しんでくれると良いなぁと思いますね

Zumu Akira

Ridill [Gaia]

あとからふと見て、Laylaさんへの私の返答が喧嘩売ってるみたいな感じの返答に見えたんで補足しとこ。

肯定の意味で書いてます…。いや、マジで。どんだけ文章下手なんでしょうね私。
Laylaさんのように上手く考えて立ち回って楽しく遊んでほしいねって意味で書いてます。以上
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying