Character

Character

  • 0

パンデモニウム辺獄編4層前半、デバフ+線のほぼ脳死法(YPP式)

Public
■参照元、ういぴーちゃん様
https://clips.twitch.tv/IronicGeniusCaterpillarSwiftRage-9GIAwRvkevgmVBAQ

■図解

※受け取りに行く人同士で接触すると奪い取ってしまう事故が発生するため、
 緩く散開して順番に取りに行くと安定する


※デバフの受け渡しを終えた人から順次に集合位置に移動しておくと安定する
 (THとDで2人ずつデバフがつくので、2人が受け取りに行った時点で全員整列する)

■動的図
https://ff14.toolboxgaming.space/?id=381344595531461&preview=1

■説明
【デバフ受け渡し】
 渡す側は重なって全員が感染済みとなることで、誰かにデバフを固定することが出来る。
 (同じ相手に2度感染することは無いため)
 持っている人が確定したところで、欲しい人が全員に触れればデバフを移してもらえる。

【線の受け渡し】
 外側と内側に分かれることで、内側の4人に線を集めることができる
 

■マクロ(2022/01/10更新:緑玉の処理を変更)
/p ―《基本散開》――――――――――――――――
/p  D3 MT D4
/p  H1  ◯  H2
/p  D1  ST  D2 ※十字、斜め時は時計回り
/p ―《デバフ+線》――――――――――――――――
/p  YPP式(渡す側は全員重なる)
/p  TH:北 DPS:南
/p ―《ノックバック+散開》―――《4:4頭割り》――
/p     中央
/p  MT D1 D2 ST    MT,H1 ● ST,H2
/p  D3 H1 H2 D4    D1,D3   D2,D4(背面)
/p ―《緑玉》―――――――――――――――
/p  MT  H2 ST 向かいの玉2つをペアで時計回りに処理
/p  H1  ● D4 (D1D3→H2, D2D4→H1)
/p  D1 D3 D2 (H1MT→D4, H2ST→D3)


▶後半のマクロ(イディル式)
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/22408218/blog/4931415/
Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying