スクショを
日記に貼るためには
スクショを
ロードストーンに
アップロードする必要があります☝️😉
これは
PS4とスマートフォンでの方法になります。
PCについてはわかりませんので、ご了承下さい☺️
まず
スクショを撮る方法は大まかに言って2つ…
グループポーズ(アクションリスト⇒EXTRA⇒グループポーズ)を使う方法と使わない方法です☝️😉
グルポはそもそもスクショを撮るための機能なので問題はありませんが、使わない場合は
【L1+タッチパッド】で画面をスッキリさせる事も出来ます。
または
L3(左レバー押し込み)にマクロを登録していない場合は、これを押して
主観モードにしても良いかも知れません。当然自分は写りませんが、自分目線のスクショが撮れます✨
私は奥さんを隠し撮りする時によく使います❤️どこを撮ってるかは内緒です。後で必ず奥さんに見せて二人で楽しんでいるんですけどね。公開出来るのはこのくらいのスクショです☝️😉
すごいやつは、とても公開出来ません㊙️ いずれの場合も
シェアボタン(左上の小さいボタン)を押して
【スクリーンショットを保存する】をすれば、ストレージに保存出来ます☺️
その画像を
アップロードするには
PS4のブラウザで
ロードストーンのページを出す必要があります。
右上の顔写真の横にある名前をクリックして、メニューを表示し
画像管理の項目を選択します。
ここ↓
ここで
【アップロード】を選択して
【アップロードする画像を選択する】で任意の画像をストレージから選びます✨
こっち↓
Twitterなどに保存した外部画像を参照する方法もありますが、今回は割愛します。まずは
PS4のストレージから保存した画像をアップロードする方法です。
その後にスマホなどで
日記作成をすると、今まではなかった
画像選択の項目が追加されていますので、そこからロードストーンに保存されたスクショを選択すれば、日記にスクショを貼る事が出来ます☺️
スマホ版の場合は1番上に横スライド式で複数のスクショを載せる事も出来ますが
最下部にある
パソコン版へを選択して
パソコン版にし
リッチモードを選択すると文章の途中にスクショを貼る事も出来ますので、色々と工夫して、さらに面白い日記を書く事も可能ですよ❤️
ちなみに
スマートフォン版の
画像管理の項目は
左上の三本線をクリックしてメニューを出します。下にスクロールしていくと真ん中より少し下の辺りに
画像管理があるので、そこで保存されたスクショの削除等が出来ます☺️
グループポーズのUIガイド(公式)のリンクを貼っておきますので、スクショを撮る際の参考にして下さいね❤️
https://jp.finalfantasyxiv.com/uiguide/photo/🔰初心者用マメ知識集㊙️https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/28454139/blog/4534491/こめぐ日記リンク集㊙️https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/28454139/blog/4507392/