フレンドさんに付き合って、というか、行っちまいやしょう、という感じで、カルン、カッターズクライ、ストーンヴィジルに行ってきました。
いやもう、己のヒーラーとしてのポンコツぶりをひしひしと感じた日でありました。
ブレイフロクスからこっち、難しいダンジョンばかりだなあ、と感じるのでありました。
精進しなくては! と痛感しました。
所で、なんですけれども、低レベルのダンジョンに行くと決まってタンクさんが纏めまくってまとめまくって纏めてるけど漏らしまくってるし敵視貰っちゃったみんなが近づいても敵視取り戻してくれないし暗黒騎士に関してはバフも使えないとのことなので(暗黒騎士やったことないのでわからなくて、経験者にそう聞いただけなんですけど)やわいし、どんどん行っちゃって止まってもくれないからヒールも入れられないし、で、die……みたいなことがものすごく多い。物凄く多い!
初見さんがいるのにどうしてそういうことするのですか。
纏めるにしてもちゃんと考えて纏めないのはなんでなんですか。
無茶苦茶やん……ってことばかりです。
最近フレンドさん達の付き添いで低レベルダンジョン行くと必ずと言っていいほどこんな感じのタンクさんばかり。何故なの……、と思います。
怒ってるとかではないのですけど、折角マッチしたパーティ、しかも初見さんがいるならみんなで助け合っていくことはできないのかな。
経験者はとっとと終わらせたいのかもしれないけど死んだら結局時間かかるやんけ、と思うのでありました。不思議ね。
私個人の感覚としては、初心者さんを最大に優先して行きたいなあって思うんですよね。
纏めるにしても2グループとかさ。
他人に何かを求めることは無理な話なんでしょうけど、もうちょっと心に余裕を持って初見さんに合わせたスピードで進んでくれたらいいのにな、と思います。
勿論、そういう優しい方にも少ないですが出会っていて、その時は本当に嬉しくて感謝の気持ちです。