Character

Character

Shadowbringer

Rekka Whitestone

Ultima [Gaia]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?

  • 6

思いやりは確かに大事、だが「最初から何もやらなくていい理由」にはならない。

Public
 最初に書いとく。「精神力は限りある資源。怒りに費やすべきでない」
だが、言うべき事だと思ったから敢えて記事にする。


参考資料:【FF14】とある初心者さんが始めて1週間で引退→その理由にネトゲユーザーたちから共感の声
http://ff14net.2chblog.jp/archives/57705018.html


「良かれと思ってが押しつけになってる」「自分でやりたかった」てのが象徴的な記事。
・・・では、果たしてどこまでが「親切のやりすぎ」なのだろうか?

思いやりは確かに大事、だが「最初から何もやらなくていい理由」にはならない。

「押し付けがましいのはよくない」てのは一面の事実だけど、
引退を選択したのは初心者本人の意志で、本人がその決断をした、それだけだよ。良いも悪いもない。
それを先輩が悪いような言い方されたらたまらんよ。


 最初に好意を示して、相手と仲良くなりたい、っていう先輩の気持ち自体は解るじゃない?
イヤなら意思表示すればいいだけよ。
「遠慮して断れないし関係がギスる?」言うなればそれも「選択の訓練」。
「乗り越えるべき試練【ゲーム】」の一つじゃないか。

 有名なゲーム実況者・クリエイターである「スパ帝」さんは、「ゲームは未来のキャリアである」と著書「GAME2.0」の中で説いた。要はゲームとは、ゲームの形を借りた「生きる訓練」なのであって、現実世界と切り離されたものじゃないのだよ。
 断る断らないで意思表示をハッキリ出来るかどうかは、ひとつの訓練。「人間関係において、相手との適切な距離を保つスキル」の訓練と解釈出来る。

 そこを考えるのが煩わしいからって、「何もせず見守れ」だ?
なんでそこ0か1しか無いわけ?それって「「自分でやりたかった」って言ってる初心者さんに、親切押し付けてる先輩」と何が違うの? 思いを押し付けてるって意味では同じ穴のムジナでしょうが。

 能動的に動くかどうかは人それぞれ、己の流儀で決めれば良いこと。その行動の結果は「ご縁」でしかない。行動の結果責任、「業(ごう)」とも言うべきものは、各自で否が応でも引き受けざるを得ないんよ。別に傷ついてるのは引退した当人だけじゃないやろ?先輩だって「よかれと思ってやったのに」って悔いてる事でしょうよ。

 そこまで思い至らない何もしない奴が、結果論でドヤ顔してるの、ちゃんちゃらおかしい。当事者の気持ちを自分だけは考えてるように装って、「加害者」とみなした側の気持ちには全く無関心。
 この態度は、結局他人事としか見てないわけ。そういう奴ほど見守る見守る言いながら、結局何もしない。結果出てくる言葉が、自分が一番ラクな「何もせず見守れ」となるわけだ。事実として何もしなきゃ無視と同じなのに。

 「やってみて、傷ついて、後悔して、立ち直って」ってサイクルがあるからこそ、人は前に進めるんであって、歩みを止めて何もしなかったら、それこそ「光の停滞」の中に無自覚に死んでいくだけなのよ。「聞いて…感じて…考えて…」!
光(停滞の近似値)の象徴であるハイデリンが、敢えてこの言葉選んだの、何でだと思うのよ?

 だから、先輩のやった事は「ナイスガッツ」と褒められこそすれ、
「余計な事しやがって」とか、貶められるべきものでは、断じて、無い!

 初心者をダシにして、自分の消極的なプレイスタイルを、他者に強要してるのは誰だ?
只でさえ、最初の一歩を踏み出して、誰かに声かけするのは度胸の要る事なんだから、何もしねー自分の堕落を正当化したいがために、他人の足引っ張るんじゃねーよ!
 図々しくテメェの卑屈を押し付けるな。その傲慢は断じて許容しかねる!
・・・ハァ。だから、今回ばかりは何も言わずにおれない。


「色即是空 空即是色」シキソク ゼ クウ クウソク ゼ シキ
(「全ての存在は、ただそこにあるだけ。それ以上でも、以下でもない。」)

「青色青光 黄色黄光 赤色赤光 白色白光」ショウシキ ショウコウ オウシキ オウコウ シャクシキ シャッコウ ビャクシキ ビャッコウ
(「極楽(=「理想の世界」の象徴)では、それぞれ個性の色のままに輝いている。」)


 他人は別に怖くないってば。怖いと思ってるからこそ貶めたがる。本人にその自覚はないだろうが。
自分が恐怖から開放されて安定したい、つまり「信じてもらいたい」と思うなら、まず相手を、他人を信用する事よ。思いってのは自己暗示的・自己催眠的で、信じたままがそのとおりの解釈になる。信じなければ、信じなかっただけの選択になり結果になる。それだけなのよ。
「(他)人は己を写す鏡」ってフレーズ、聞いたこと、無い?


 現実世界の人間関係が煩わしいからネトゲに逃げてきた人もいるんかもだけど、
自分以外のキャラにも必ず中で動かしてる人がいて、その気持ちがある
まして自分自身が人間として生きている以上、人間関係のしがらみからは逃れられんよ。
有名な学者さん曰く、「人格」は「人間関係の上に形成されるもの」だそうだからね。
人と関わりたい、物語の中にいたいって「憧れ」が少なからずなけりゃ、そもそもあなたはネットゲームなんてやってたりしない。

 もし苦手な事、つらいことがあったら、逃げてもいい。
FF14において人との関わりを忌避するなら、FCだのLSだのに入らなければいい。その選択は尊重される。
 別に逃げることは恥ではない。休息して英気を養うための「モラトリアム」の時間も確かに必要。
そこは万人に認められるべきことで、認めなければ、脆い人を不意に自死へ追い込む事になるからね。それだけは避けなければならない。
 でもいつまでも逃げ続ける事は出来ん。そこは忘れないで欲しい。いつか時限爆弾のように火を吹いて、ツケを支払わされるハメになるから、嫌ならそれまでに傷を癒やして精神的に自立する事。
・・・一人ではそれが難しいのなら、何か「拠り所」になる「信じられるもの」を見つけることだよ。


 話が脱線したので元に戻すけど、今回の話は前提がおかしい。
先輩と引退した当人の間に物のやりとりがあったらしい、ってことは FCだのLSだの前提の話なんでしょ?
FCやLSの場で助け合おうとするってそんなに不自然なことか?
 そういう場に入ってきて、「親切にされるのが鬱陶しい、イヤだから引退する」
「ああ、ウザい先輩が余計なことしたばかりに」って・・・何いってんのかさっぱりわからないわ。身勝手にも程がある。

 要するにこの話、「お互い様」なんです。ヤマアラシのジレンマ、って話があるように、相手との距離のとり方に悩んでるのは、みんな同じなのよ。相手も不器用なんだよ、わかってやれよ。
 自分の気持ちを理解してもらいたきゃ、他人の気持ちも理解しようとしなきゃおかしいだろ。そうでなきゃ、只のワガママな子供だ。
 だいいち、意思表示せずに陰でウダウダ言うのは、相手を人間とみなしてない。
そこに思い至れないのは、人間として最低だと思うがね。「嫌われる勇気」でも読めばいい。


 相手の状態を見て対応する、という意味での思いやりを持つ事は、確かに大事。
だが、事実の一面だけ切り取ってそれを「最初から何もやらなくていい理由」にしてはならない。
 誰かが最初に種をまかなきゃ、何も育たないんだよ。

 相手を知ろうと思ったら、まず好意を示す。それだけのことなのに。
コミュニケーションの基本さえ拒絶する感覚は、およそ「日本人」とはかけ離れてる。
 しかもその動機が、何もしない事の自己正当化と欺瞞なのが透けて見える、、、信じられない愚劣さだ。
 安易に流されない。「自分が何者であるか」だけは、忘れないでもらいたい。

 私自身、無数の先輩方に助けられてきた。無味乾燥の「よろおつオンライン」に、この世界を染められてたまるものかよ。故にこそ、この空気に「反逆」する。誰かに凸るわけではないけどね。
Comments (6)

----

----

This character has been deleted.

とても勉強になりました!

This comment has been deleted.

Rekka Whitestone

Ultima [Gaia]

ありがとうございます。元々しょーもない愚痴なので、忘れてもらって構いません。本当に良いとお感じになったのなら、苦しい時にでも思い出していただければ幸いです。

Azuma Shinonome

Gungnir [Elemental]

素晴らしい。

ウチのファミリーにも散々言ってて、しかも幸福なことにほぼ全員が思ってる事ですが、「動かしてる中身は自分と同じ人間」って事ですな。

距離感、まさにそう。
try&errorを繰り返して文字通り「訓練」するものなんだから、あーだこーだあるのはコーラ飲んだらゲップ出るくらい当たり前の事で、「俯瞰してるだけ」奴がさも正義かのごとく断罪するのは問題外。
日本人は特に、見渡してみんないっしょじゃないと落ち着かない「和」を重んじてるから息苦しいんすよね。和ってもっと前向きな意味なハズだけど。
中島義〇的な考えとかは特に忌避するんでしょうなw

めんどくせぇ事が多いですが、お互い頑張りましょう…頑張るってのもおかしいか。
楽しんでいきましょうや。
この世界が大好きで、でも志半ばで逝った者の為にも。

This comment has been deleted.

This comment has been deleted.

Rekka Whitestone

Ultima [Gaia]

お褒めの言葉をいただき、また励ましをいただき、ありがとうございます。( ´∀`)
敢えて言います、「同志よ!」と。些か気恥ずかしいですが、いんじゃないですか、今だけは。

「ヒト」と「ケモノ」の一番の違いは、「光」と「闇」に対する認識かなと思います。
ケモノは、ただなんとなく怖がり、逃げ惑い、おびえるだけ。
ヒトは、「闇」に眠るやすらぎを知っているし、
闇夜に灯すローソクや焚き火の「光」が、いかに暖かく、有り難いものかをも又、知っている。
両者の間には、天と地ほどの差があります。
闇の有り難さは、まさしく漆黒の物語ですね。

悪意に晒されがちなインターネットも又、試される【ゲーム】の場と言っていいかもわかりません。
残念ながら、心に憎悪の火を燃え移さられたヒト・・・いや、ケモノばかり多く見えてしまう。
それでもなお、こころに一筋の希望の灯火を
大事に抱えて、いつくしみながら、
悲喜こもごもの「生」を乗り越えていくために、物を語る事が必要だ、、、と、思います。

火に煙がつきものであるように、私もまたこのような魂の色でありますので・・・
至って暑苦しい綺麗事なのは、ご容赦下さいませ。

Pemotan Halm

Hades [Mana]

通りすがり失礼します。

「何もせずに見守れ」の意味を勘違いしていらっしゃいませんか?
別に交流を拒否しろとかいう話ではないですよ。
「新しく読み始めた推理小説の犯人を頼まれもしないのに教えるようなマネはするな」ってことかと。

初見って本当に最初の1回しかないんですよ。初見でいろいろ迷って、でもそれが楽しかったっていう思い出があるからこそ、それを「親切心」で何もわからない間に初心者から奪うのってどうなの?って議論されてるわけですよね。

別にネタバレしなきゃ交流できないわけじゃないんだから、そこは配慮して然るべきだと思いますけど。

This comment has been deleted.

This comment has been deleted.

This comment has been deleted.

This comment has been deleted.

This comment has been deleted.

This comment has been deleted.

This comment has been deleted.

Rekka Whitestone

Ultima [Gaia]

 わざわざのコメント有難うございます。

 仰ることはよく解りますし、先輩の非は確かにありますよ。
それでもその時の状況、行きがかりを正確に知り得たのは当人だけであり、本来第三者がウダウダ言うべき事柄とも思えません。
「初見は最初の一回しかない」といいますが、過度に神聖視すべきとも思えません。現に叩く大義名分になってる。
 読み違いをしておられるようですが、拒否してんのは当事者でなく、外野であーだこーだ言ってる第三者です。先回りして苦労を潰す愚は、ネタバレしてしまう先輩の咎の最たるものですが、それは先輩だけでなく、第三者にも言えるのではないですか。

 表面的な事実を見て、よってたかって何も出来ないようなヘンな空気を作ってる。そう思ったからイラっとして、正直に書いただけです。
しょーもない愚痴だとも自覚しておりますし書いてます。
永遠に分かり合う事のない人々に怒りを感じているのですから、愚痴以外のなにかでない。

 間違っているか否か、貴殿の感性に合うかどうかは、私の預かり知らぬ事です。
見解の相違ですので、私の言が愚かだというなら、どうぞご笑覧ください。
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying