Character
You have no connection with this character.
Follower Requests
Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?
あの人妙に馴れ馴れしいよね、とか人との距離感の話しではなくて近接で戦う時の敵との距離の事です
今まで遠隔ジョブばかりやってたので近接をやった時に敵に届いてない事があり敵との距離の取り方が難しいなーと思い始めてきました
敵との距離を詰めすぎて敵をすり抜けてタンクさんに「こんにちは」してる事もあったり…
近接だけじゃなくタンクで数回IDへ行った時も壁に接近しすぎて画面に自分のキャラの顔のドアップで何と戦ってるか分からなくなる事がありました
カメラの位置調整も戦闘のうちだったんですね
カメラを動かして見やすい位置を探しながら動いていますが今度は竜騎士が50になって背面指定がある難易度が高い技が出てきてしまい…
カメラ動かして、キャラ移動してってホント難易度高い(私には)
そんな私が竜騎士が50になったからアラルレ行ってみたら闇の世界でした
アラルレはクリスタルタワーしか解放してないので何度も来ていてギミックも少しは理解出来てるのですが、遠隔と近接では全く違う感じになりますね
ケルベロスの足元で戦ってると尻尾の攻撃範囲が来て背面へ行けない事があったり、ケルベロスがピョーンと突進していなくなったり…
近接ってこんなに振り回されてたの知らなかったです
最後のボスの暗闇の雲は…背面どこ?ってなりましたw
大きい敵は背面もわかりやすいけど大きすぎると背面無くなるのかな…
もしかして、カメラ位置がキャラに近すぎるのかも、わたしはカメラ位置を一番遠距離から撮影してます。そして、状況に応じて近づけたりしてます。
初期設定も動かして、基本若干上の位置から撮影するようにしてます。
近すぎると、周囲が全く見えないので。近接、遠隔、回復関係なく、初期カメラ位置は一番遠くにして、そのあとで私にとって遠目から見てやりやすい位置にしてます。
マイキャラクター>操作設定>全般>カメラ補正タイプ・主観カメラ時 の中に、
カメラの注視角度設定(チルトカメラ)というのがあります。
たしか、数字があがると、上から目線担ったと思います。上から目線だと全体が見渡せるので。
(どなたかのネットに掲載されてたのをみて私も設定しました。それですこしやりやすくなりました^^)
ルツさん、ありがとうございます!
カメラ位置は遠隔のままの位置にしてる事が多いかも知れません、近接する時の範囲などが見やすい場所を探してみます
チルトカメラと言うのは触ってないので設定し直してみます
上から見れると少し楽になりそうですね!
画面の設定も色々あって混乱してしまいますが調べて触ってみます!
キャラクターコンフィグの全般→移動操作タイプがスタンダードかレガシーかでまた変わってくるかも!
移動したあとにカメラ視点変更って事はスタンダードで進行方向に合わせてカメラ動かしてるのかな?的な感じもするのだ。
なれないジョブってのも関係してると思うけど、がんばるのだ!
Monさん、ありがとうございます!
お久しぶりですー!
たまにエーテライト付近で遭遇してエモしてもらった後に返そうと思ってモタモタして返せずって事がよくありますw
レガシーかスタンダードで変わるんですね
慣れないジョブも触ってると楽しいので色々試してみます!