ご参加ご検討いただきありがとうございます!
希望される方はディスコードのVCサーバーに一時招待もできますので、お申し付けください。
■処理法
H1TDH2/縦2列女寄せ,3マカ誘導,フレア中央/検知十字式
野良主流と異なる点は、以下のとおりです
P1:なし
P2:女に火力寄せ、×△固定、アロー3マーカー方向誘導
P3:コロッサスブローデバフ付与前に優先度順整列、検知十字式
P4:なし
■バーストタイミング等
P1開幕(薬)、P2開幕、P3開幕(薬)、P3検知
練度上げ中はP2ラストに吐きます。
P1波動砲1発目時点で、モンクがLB1使用判断
◆P1――――――――――――――――――――――――
/p 【サークルプログラム】(南集合)
/p 塔ふみ/線とり/線捨て
/p 北(11.5時)から時計>H1MTSTD1D2D3D4H2
/p 【パンクラ】
/p 北(東) >H1MTSTD1D2D3D4H2> 南(西)
/p ※東西はACが綺麗に潰れたときのみ使用
/p ミサイル:前方 頭割:後方
/p ※ミサイルを捨てに行くときは内周を通り、戻るときは外周から合流する
/p 【波動砲T無敵】※7方向散開
/p MTST
/p D3 D4
/p D1 H1 H2 D2
◆P2――――――――――――――――――――――――
/p 【連携プログラムPT】
/p ※調整優先度:全て下から調整
/p 左組 右組
/p ST MT
/p H1 男 女 D1
/p H2 D2
/p D3 D4
/p 【プレステ】※ファーは右組が調整
/p ミドル ファー
/p ○ ○ I ○ □
/p × × I × ×
/p △ △ I △ △
/p □ □ I □ ○
/p 【4:4 吹き飛ばし】
/p 男三人基準 西:左組 南or東:右組(右組が調整役)
/p 【 連携プログラムLB】
/p ◆線取り:MT→西(A含) ST→東(C含)
/p 処理は時計回り
/p ◆弓LB誘導:全員で3マーカー方向に誘導
/p 【シールドバッシュ & フレア】
/p 盾
/p MT ST
/p 他(中央集合)
/p 頭割り:中央で盾誘導以外7人
◆P3――――――――――――――――――――――――
/p 【コロッサスブロー】
/p ❶①>H1MTSTD1D2D3D4H2>②❹
/p ① ② 白+無職:①②
/p ❶ ★ ❹ 紫:❶❷❸❹
/p ❷ ❸
/p 【ハローワールド】
/p 塔組外側/線組内側ルートで移動
/p 塔 :早い者勝ち
/p 受け渡し:貰いに行く
/p 線処理 :ファー → ニアー
/p 4回目 :ニアー → ファー
/p 【検知式波動砲】※十字式
/p H1
/p MT
/p D3D1 STH2
/p D2
/p D4
/p 検知:横軸2、縦軸1に調整
/p TH組、DPS組それぞれ
/p 検知0→そのまま
/p 検知1→検知:横軸1に調整
/p 検知2→検知:横軸1、縦軸1に調整
/p 検知3→検知:横軸2、縦軸1に調整
/p 調整は(MTST)(H1H2)(D1D2)(D3D4)
/p ペアで交代する。※近接優先
◆P4――――――――――――――――――――――――
/p 【P4 波動砲】
/p MT ST
/p (D)D3 ★ D4(B)
/p H1 H2
/p (3)D1 D2(2)
/p 頭(C)頭
/p ※頭割り:下調整 人数調整:D1D2