今年に入ってから本格的に進めていた白魔道士用のアニマウェポンが昨晩ついに完成しました。
初めての武器制作だったので戸惑うこともありましたが、最後まで頑張って良かったなと思います。
作成手順については既出の情報ですが、自分の実績もふまえて一度整理しておきます。
尚、NPCから指示される素材の入手方法が複数ある場合もありますが、私は出来るだけシンプルにやりたかったので、軍票、詩学、黄貨、マケボで入手する方法に絞ってやりました。
他の方法を詳しく知りたい方は、各アイテムのリンク詳細や他の方の情報を探してみてください。
アニマウェポン制作開放クエスト【クエスト名】
【受注場所】イディルシャイア NPC:
【受注条件】メインクエスト「」をコンプリート
※ 2本目以降はアジス・ラーのNPC:から受注可能
※ 武器制作は複数ジョブでの並行不可
第一段階【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
「」と「」を入手するよう指示されます。
2種のクリスタルはイシュガルド地方のF.A.T.E.をクリアした時に一定確率でドロップする発光性クリスタルを集めて、モードゥナのNPC:に交換してもらいます。
【各種発光性クリスタルの対応F.A.T.E.】
発光性アイスクリスタル:クルザス西部高地
発光性アースクリスタル:高地ドラヴァニア
発光性ウォータークリスタル:低地ドラヴァニア
発光性ウィンドクリスタル:アバラシア雲海
発光性ファイアクリスタル:魔大陸アジス・ラー
発光性ライトニングクリスタル:ドラヴァニア雲海
「」と「」を入手したらアジス・ラーのNPC:に渡してアニマウェポン「」を入手。
第二段階【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
英雄の軌跡を辿るため、指定されたID(下記)をクリアします。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
IDのクリアは人数制限解除可です。
アニマウェポンは
ダンジョンを退出する時に装備していれば大丈夫です。
クリアしたらアジス・ラーのNPC:に話しかけて「」を入手。
第三段階【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
「」「」「」「」を要求されます。
上記4アイテムはモードゥナのNPC:から交換してもらえます。
【素材の入手方法】
■
×10個(詩学150×10=1500)
×4個(軍票5000×4=20000)
■
×10個(詩学150×10=1500)
×4個(軍票5000×4=20000)
■
×10個(詩学150×10=1500)
×4個(軍票5000×4=20000)
■
×10個(詩学150×10=1500)
×4個(軍票5000×4=20000)
詩学合計:6,000 軍票合計:80,000
「」「」「」「」を集めたら、アジス・ラーのNPC:に渡して「」を入手。
第四段階【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
「×5個」を入手するよう指示されます。
【素材の入手方法】
① 詩学での交換(1個:350×5=1750)
② モードゥナのNPC:から受けられるクエスト「」の報酬で入手。
「」を集めたら、アジス・ラーのNPC:に渡して「」を入手。
第五段階【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
ここから少し面倒くさくなってきます。
「80個」と「80個」を集めるよう指示されます。
【素材の入手方法】
■
アニマウェポンを装備した状態でイディルシャイアのNPC に話しかければ交換してもらえます。
交換対象アイテムは色々あるので、自分に合ったアイテムで交換しましょう。
詳細はリンク内のコメントで整理してくれている方がいるのでご参照ください。
私の場合は、その時点で所持していたギャザラースクリップ黄貨をに交換し、残りは蛮神素材その1(//)をマケボで購入しました。
蛮神素材はマウント集めで乱獲されているせいか比較的安価で入手可能なので、マケボで買ってしまうのが手っ取り早い気はします。
■
詩学75で交換。80個で詩学6000必要。
各80個揃えたら、アニマウェポンを装備した状態でイディルシャイアのNPC に話しかけて、と1セットを調整クリスタルサンド3個に交換し、人造精霊を成長させます。
調整クリスタルサンド1につき成長度が1上がり、240上がれば完了です。
※調整クリスタルサンドへの交換時にランダムでボーナスが発生(5~6個貰える)するため、とをぴったり80セット揃えても少し余ることがあります。
人造精霊の成長が完了したら、アジス・ラーのNPC:に話しかけて「」を入手。
第六段階【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
クエストを進めるとイディルシャイアのNPC から「50個」を集めるよう指示されます。
【素材の入手方法】
① 詩学交換(1個:詩学40個)
※詩学のみで集める場合は合計2000必要
② の近くにいるとから受けられるクエストをクリアする。
※ウィークリークエスト(火曜日17時リセット)
コンテンツルーレット:レベリングを3回クリア
報酬:18個
※デイリークエスト(毎日0時リセット)
コンテンツルーレット:レベル50・60・70ダンジョンを1回クリア
報酬:報酬:1個
「50個」を集めたらイディルシャイアのNPC に渡したあと、アジス・ラーのNPC:に話しかけて「」を入手。
第七段階【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
アニマウェポンを装備or所持して指定されたIDをクリアします。こちらも人数制限解除可です。
①
②
③
クリア時に入手したアイテムをに渡します。
その後は各システムに話しかけてクエストを進めます。
◆魂の凝縮
NPC:
アニマウェポンを装備して特定コンテンツをクリアし、人造精霊の魂を凝縮させます。人数制限解除可。
ラスボスを倒した時点で魂が凝縮されるため、ラスボス戦ではアニマウェポン装備必須です。
【対象コンテンツと凝縮レベル】
■微かに凝縮
蒼天エリアのFATE
■僅かに凝縮
■凝縮
機工城アレキサンダー:起動編~天動編
■大きく凝縮
Lv50~60インスタンスダンジョン
機工城アレキサンダー零式:起動編
■とても大きく凝縮
機工城アレキサンダー零式:律動編
■著しく凝縮
機工城アレキサンダー零式:天道編
■かつてない程凝縮
ボーナスタイム時の機工城アレキサンダー零式:天道編
2時間毎にランダムでコンテンツにボーナスが付き、凝縮レベルが1段階上がります。
ボーナスコンテンツの切り替わりは奇数時間(1~2時、3~4時、5~6時・・・)
最高効率は人数制限解除でのアレキ零式天道編1らしいですが、私は未開放なのでLv60IDのをひたすらソロ周回しました。
1周あたり4分弱ぐらいで回れて、ボーナスタイム時であれば2時間で全体の8割程度凝縮されるので、ソロでもそこまで大変では無かったです。
凝縮度合いはイベントアイテム「改良型アニマグラス」で確認可能です。
凝縮が完了したらに話しかけます。
◆
NPC:
新生ソウルストーンを創るために「15個」が必要となります。
【素材の入手方法】
①軍票交換 4,000/1個
②詩学交換 100/1個
「15個」を用意したら、に話しかけて新生ソウルストーンを完成させます。
魂の凝縮と新生ソウルストーンの作成が終わったら、に話しかけて「」を入手。
最終段階の前に以下2つのクエストをクリアします。【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
【報酬】人造精霊(ミニオン)
【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
最終段階【クエスト名】
【受注場所】アジス・ラー NPC:
指定された蛮神戦をクリアします。
人数制限解除可で
アニマウェポンは退出時に装備していれば大丈夫です。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
私はソロで全部やりましたが、最後のズルワーンは回復手段無いと厳しいかもしれません。
全てクリアしたらに話しかけます。
最後に「1個」を集めてくるよう指示されます。
【素材の入手方法】
詩学500で交換
「」をに渡して「」を入手。アニマウェポンの完成です。
結構大変だったので達成感はあります。
これから作る人の参考になれば幸いです。