Character

Character

Dreaming Worker

Patty Lowell

Masamune [Mana]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?

  • 0

天獄編零式2層:パンデモニックボンド3回目の立ち位置を考える

Public
マンダヴィルスプリントをください!
と思わず言いたくなってしまう零式2層のおはなし再び。


 


これは「パンデモニックボンド」3回目、ダメ押しのレーザー攻撃が来た時の状態を図にしたものです。
ステージを横に15等分され、北から1,3,5,7,9,11,13,15番目にレーザーが配置される場合と、2,4,6,8,10,12,14番目にレーザーが配置される場合の2パターンあります。

1人受けの場合

このレーザー攻撃時に、1人受けの散開だった場合、どこに立てば良いでしょうか。

「西島ボンド」をよく用いている方ならおわかりかと思いますが、床のタイル2枚弱以上の間隔が必要です。そのためあの狭い西島で可能な限り広く間を空けて、ギリギリの状態で散開しないといけません。

ここで先程の図を見てみますと、レーザーが来ない場所どうしの間隔は、床のタイルおよそ1枚強程度しかありません。つまり



これだとMTとSTはアウトです。じゃあもうちょっとSTが内側によって



こういう立ち位置だと・・いや、タイル2枚分の間隔が取れているか微妙ですし、何より今度はDPS組に干渉してしまう危険性もあります。レーザーが当たらない列を1つあけることを意識するといいかもしれません。

 


また、レーザーがくる前はカメラを西向きか東向きにしていることが多いと思われます。
そこで最初の図に方角を付けて90度回転させた図も用意しました。大まかな位置が分かっているだけでも先手を打てますので、イメトレしておきましょう。

 
 
 



4人受け(クアドラ)の場合

クアドラをどこで受けるか、事前にPTで意思疎通するべきかもなぁと感じてます。これは私自身の反省点であり、近いうちに試してみようと考えているところなのですが。

クアドラ受けする場合・・・あくまでも参考程度にしていただけると幸いなのですが、フィールドマーカーが目安になるのではと考えています。

 


フィールドマーカーを含めた状態で図を見てみると、「の列がレーザーで、との列が安全」という場合と、「の列が安全で、との列がレーザー」という場合に分けることが出来ます。ということは自ずと、「との列で4人受けする」または「の列で4人受けする」と決めることが出来るのです。

解決!

・・・・・と言いたいところですが、の列で受ける場合、H1H2D3D4…詠唱が必要なヒーラーキャスターが長めに歩く必要がある、という部分が出てきてしまいます。このあたりも含めて打ち合わせが必要かなぁ・・と。


なんだか零式2層は、話し合うことが多いかもしれない。固定を組んだほうが有利かもしれません。
Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying