今回は、なかなかゆっくりペースだったので、残り日数がギリギリになってしまったキースです。楽なのは、初期に飛ばして、残りのんびりがなのですが、うまくいかないことも多いですね。
さて、15日のF.A.T.E.infoのF.A.T.E.活動は、目標の最後の1個、ドラヴァニア雲海の連続F.A.T.E.「ダークスケール征討戦」をやりました。
前日の日記にも告知していたので、日記で交流のあるAskaさん、Manakaさん、Kaedemaruさんが一緒に参加してくださいました👏
せっかく来ていただいたのですが、準備もしないといけないので、ちゃんと挨拶もしないまま、ドラヴァニア雲海のフィールドにマーカー設置を行いました。
準備が終わった後に、ダークスケール登場のF.A.T.E.が発生してしまいました。説明も十分に出来ないまま始まったので、F.A.T.E.失敗になってしまいました。なるべく、遅くならないようにと思ったのですが、悪手でした。すみません🙇
それから、再度募集と告知を出して、1から再スタートしました。今回は、わりと早めにフルPTになりました。お一人途中で抜けられましたが、人数としては大丈夫でした。
いつも通りF.A.T.E.①から③を倒しながらF.A.T.E.④のダークスケール登場を待ちます。①から③のF.A.T.E.を5つ倒したところで、F.A.T.E.④のダークスケールが登場しました。
それから、F.A.T.E.⑤眷属との戦い、F.A.T.E.⑥ダークスケールとの決戦、範囲攻撃が少なめだったので、比較的戦いやすかったと思います。討伐までに、けっこう時間がかかるのですが、これはいつもの事です。レベルシンクされるのでダークスケールはわりと強いです。
流れが順調なので、F.A.T.E.⑥が終わると、すぐにF.A.T.E.⑦「蒼天の白竜 ヴェズルフェルニル」が出現します。ヴェズルフェルニル戦は、炎と風の範囲攻撃の連続がやや厄介ですが、硬さはさほどでもないので、人数も揃っていたので、まだ戦いやすいですね。
今回、ふと気がついたのですが、よくF.A.T.E.⑥と⑦でPT外で参加してくる人がよくあるのですが、それってアチブを取りたい時短の人の可能性が高いのですね、すぐに立ち去るので不思議に思っていたのですが、そういう事なんですね。なるほど🤔 人それぞれなので、瞬殺じゃなければOKですが。
今回も長時間お付き合いいただきありがとうございました🙇
バタバタして、お話しする時間もなく、Askaさん、Manakaさん、Kaedemaruさん申し訳ないです。
それから、フォーミダブルとダイヴァディーパに行ってみましたが、ハズレでした。
おまけ
早朝の黒衣森中央森林から見上げた景色もキレイでした。
いつも最後までお読みいただきありがとうございます🙇