閲覧ありがとうございます。
この日記は
イシュガルド人RPerの期間限定CWLS「IshgardianRPers」の交流企画のレポートです!
2022/06/18には「第4回・神殿騎士団リーヴ&蒼天エリア散策会」を開催しました。
イシュガルド人RPerのCWLSって何…?という方は→こちら今回は神殿騎士団リーヴの「傭兵稼業」を受注しつつ、蒼天エリアの各地を散策しました!
まず受注したのはクルザス西部高地のリーヴ。
その内の一つが
『誘導任務:老ヤクへの恩返し』遭難した神殿騎士が老ヤクに命を助けられ、その恩返しに生息地まで送り届けてやりたい…という依頼。
現地へ行ってリーヴを開始するとモフモフのヤクが…!!
エモートで「手まねき」するとついてきてくれます。思わず撫でたりハグしたりするメンバーたち。
誘導の途中に魔物が出現しましたが、皆さんがあっという間に退治してくれたため無事にヤクを送り届けることができました!
次は高地ドラヴァニアの依頼。
目に付いたのは
『索敵任務:不届き者のインプ』大聖堂のパンを盗んだ盗人インプに神罰を与えよという内容です。
「なんと不届きな…!」
「食べ物を盗むだなんて!」天罰覿面、あっという間に退治される盗人インプたち。悪いことはできませんね。
その他にも、迷いチョコボを誘導したり、偶然居合わせたチョコボ密猟者を懲らしめるF.A.T.Eをこなしたりしながら、高地ドラヴァニアの治安維持に努めました。
自然とチョコボの話題になり、自慢の相棒チョコボのお洋服を見せ合ったり。
「そういえば、先日赤いチョコボがトラウマとかいう話があったが、何があったんだ?」
「ある場所で赤いチョコボと戦ったことがあって…メテオを連打してくるんだ」
「赤チョコボが、メテオを!?」
「凶悪なんだ」
「あれは近づいてはいけない生き物です」
「俺の祖父母も近づかない」
「恐ろしいな…気をつけよう…」高地ドラヴァニア出身のメンバーがいたため、子供の頃は川遊びをしたというお話を聞かせてもらったりしました。折角なので私たちも少しだけ川遊び。水が澄んでいてとても綺麗です!
高台から美しい風景を楽しみ、モブハントをして帰還。
次の任務はドラヴァニア雲海の依頼です。
こちらは場所柄か、ドラゴン族の眷属と戦う危険な内容が多い印象でした。
移動中には、なんとイシュガルドに攻め込もうとしている竜の眷属たちの群れと遭遇!
無事に侵攻を阻止することができました。
他にも、ぴかぴか光る古銭を欲しがるモーグリに納品してあげたり、竜の眷属たちを挑発してこちらに押し付けてくる悪童モーグリに遭遇したりと、興味深い内容のF.A.T.E.がたくさんありました。
その次はアバラシア雲海へ。
ラニエットさんにご挨拶し、さっそく依頼の任務をこなしていきます。
特に興味深いのは『
捜索任務:自給自足の要』
本国からの補給が少ないクラウドトップでは自給自足の食料生産を行っているため、そのお手伝いをしようという内容でした。
「最近はアバラシア雲海の開拓も進んでいるから、もう補給に困る心配はなさそうだ」なんてことを話しながら散策していると…アチブF.A.T.E『暴食の岩人形「グランズイーター」』に遭遇!
討伐に成功し、アチーブメントとミニオンをゲット!思わぬ収穫でした。
最後は低地ドラヴァニアの任務ですが…
『
懐柔任務:対竜毒の研究対象』という恐るべき依頼があるのを発見してしまいました。
内容は
有毒魔物として名高いモルボル種の捕獲。
悪臭がひどくて手を焼いているので代わりにやってくれという依頼です…!
嫌ですよ!
依頼主のアンドゥルーさんに直談判しましたが全く耳を貸してもらえず…しぶしぶ任務に向かいます。
「グハッ」
「鼻が曲がる…」
「これはひどい…!」しかも
3匹も捕獲しなければなりません。酷すぎる。
「なんとかなったが…服にまで臭いがついている気がする」
「モルボルの臭いがプンプンしやがります…」
「…報告終えたらエンピレアムの風呂に入りに行くか」
「行きたいですね!」というわけでエンピレアムに直行!ようやく一息つくことができました。
今回は色々なリーヴやF.A.T.E.に取り組むことができて楽しかったです!
思わぬ発見があったり、カードやアチーブやミニオンをゲットできて嬉しかったです。
次の機会があれば、さらに各地の様々なF.A.T.E.に挑戦してみたいですね!
来週(2022/06/25)は第5回交流会を開催予定です。次回はオーシャンフィッシング&ミニオン釣り会『爆釣イシュガルド』となります!CWLSへの加入を希望される方は、コミュニティファインダーの募集ページからどうぞ!