Character

Character

Pomme Obsidian

Unicorn [Meteor]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Follow this character?

  • 4

人が居ない時間帯は

Public

しばらく触ってなかった
steam deck
前ほんの少しFF14動かして
採掘とかなら支障ないのは確認したのですが
街中はカクカクするのか等確認してなかったので
夜0時頃と朝7時頃
ログインしてみました。
やはり0時頃はフレームレートかなり
下がるので街中はきつい感じ
(設定はノートPC高画質)
7時頃だと支障なし。

やはり
ダラっとした姿勢で
採掘したりとか
1人でID入ってみるとかって感じですね。

FF14は
win版マイクロSDにインストール→steamOS側で起動
Comments (4)

Supercharger Turbo

Ultima [Gaia]

steam deck使ったがことがないけど
寝っ転がりながらやってみたい
憧れのアイテム

メモリも4chで
PS4やM1 MacBook Airに近い感じで
動いてくれそうな期待も
SDカードが不利とか

Pomme Obsidian

Unicorn [Meteor]

Supercharger Turboさん

とりあえず動くことは動くので
1人で何かする分には使えるなぁーって感じです。

ネット見る限り
パーテーション切るよりは
丸っとWindows化するかマイクロSDにWindows入れる
方法してる方が多いみたいですが
それだと使い勝手悪いので
パーテーション切ったり
steamOSで
Proton使用してexe動かすとかの方が良いかなぁ。
(調べて自分で環境作れないと不利ってやつ)

steamOS側では
マイクロSDにインストールしても
読み込み遅いとかはほぼ感じないです

Harrison Bugbear

Valefor [Meteor]

steam deck
少し気になっていました。

欲しいけどゲームとの相性などがハッキリ別れそう(*´ω`)

Pomme Obsidian

Unicorn [Meteor]

Harrison Bugbearさん
そーですね。
相性良い悪いあるので
steam配信でdeckに正式対応してるゲームじゃないと出来ない
と思った方がいいかも。
FF14はsteamOS側でWindows版動かせれるけど
Protonとか分からない人からしたら
???
なりますし
Proron対応してなくて
Windows入れて
そっちでやろうとしても
パッド全機能解放ドライバとか
自分でさがしてインストールしないといけなく。
(DQ10がそれに当てはまり
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying