Character

Character

The End of Ascalon

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Follow this character?

  • 16

Apple Siliconとはいったい何なのか、Mac版FFXIVの未来は?少ない知識で説明してみる

Public
※5/30/2023追記
パッチ6.4にて公式にM1/M2チップ(Apple Silicon)への対応が行われました

※4/30/2021追記
ロドストの日記で複数報告されている通り、M1チップ搭載Mac(Apple Silicon Mac)でもMac版FFXIVの動作は確認されています。
尚、公式では現状M1チップ搭載Macは現時点ではFFXIVは非対応と公表されていますので、試す場合は自己責任で行ってください。


※10/4/2020 追記
ARM版Windows10のx64アプリのエミュレーションによるサポート情報を追記

こんにちわ、Haruna Himemiyaです(ノ)・ω・(ヾ)

※注意
この記事は独自見解であり、不正確な情報を含んでいる恐れがあります


先日のWWDC2020でMacが独自プロセッサ、AppleSiliconへ2年後を目処に移行することが発表されたことは記憶に新しいと思います。

私個人としては、この噂は前々から耳にしており、またAppleは冒険するなぁと思いながらみていましたが、ついにきたのかぁと感じるところであります。

Appleユーザーとしては、期待半分不安半分なところが正直なところです。

今日はこのApple Silicon がMac版FFXIVにどのような影響をもたらすのか、私なりに考えてみました。

AppleSiliconって何?
まず、AppleSiliconについて説明したいと思います。
独自プロセッサ(CPU)と言われていますが、世の中にあるプロセッサ(Intel Core iとかAMD Ryzenとか、AppleのA12とか)は、中身でみると大体3つに分けられます。

表を用意しました。

x64とかARMとかなんか聞き慣れない言葉が並んでいますね。
でもその下の代表的な製品群をみると、どれも馴染みのあるものだと思います。某あつもりで流行りのSwitchとかもありますねw

で、AppleSiliconはこの3つの大枠のどれになるかというとARMと呼ばれる種類に該当します。
ちなみにWindowsも今のMacもPS4もx64という同一のプラットフォームなのです。

つまり、例えるならゲーム機のPlayStationかSwitchかみたいな違いです。

気づいた人もいると思いますが、AppleSiliconに移行するというのは、イメージとしてはゲームハードが変わるレベルの話なのです。

Apple Siliconの利点って?
AppleがWWDCで言っていたのは、「電力消費が少なくて高パフォーマンス」です。
ノートブックは低電力とのトレードオフでパフォーマンスが下がる、デスクトップは高パフォーマンスだけど消費電力が高い。
少ないパワーで高いパフォーマンス。これができるのがApple Siliconだ!と言っていました(´・ω・`)
なので更なる高性能化が目指せる!だそうです。
要は小さいものでもパワーだせるから、大きくすれば更にパワー出るんじゃね?って事だと思います。

AppleSiliconへ移行するとどうなるの?
で、ここでFFXIVの話です。
現在のFFXIVは動くハードを見るとわかりますが、全てX64というプラットフォームで開発されています。
Macだろうと、Windowsだろうと、PS4だろうと根幹で動く仕組みは同じです。

ところが今後、予定では2年後にはMacはARMというプラットフォームへ移行します。
つまり、PlayStationからSwitchにハードを移行します!というレベルの話になってるのです。
なので、そのままではアプリが動かない・・っということになりますが・・


Appleはこの移行をしやくする仕組みを用意はしています。

方法は2つ。
1.Rosetta 2
IntelMac用アプリをSiliconMacで動かすための互換レイヤー(異なるOSやハードウエア用に開発されたアプリを変換して動作させる仕組み)。
今までのアプリをMac上で変換して動作させる。Appleとしては十分な速度を保てるとしている。


2.Universal 2
Intel Mac用に開発したアプリをSiliconMac用に変換する。自動で変換してくれるらしい。
変換後はSiliconMacでそのまま動く。


1.については大きな問題がありそうな気がします。
そもそもMac版FFXIVはグラフィックを動かすための仕組みとしてcodeweavers社のCROSSOVERという互換レイヤーを使用してWindows版のDirectX APIをMacのMetal APIへ変換して動作しています。
(Mac版FFXIVの移植デベロッパーもcodeweavers社です)

二重にこの互換レイヤーが使えるのか疑問がありますし、例えできたとしても、動作が遅くなるのはなんとなく想像がつきます。
旧32bitMac版FFXIVの再来になりそうです。

2.はどこまで最適化されるのかが問題です。
プログラミングの知識は全くありませんが、ゲームってプログラムの最適化が結構重要な気がするので、これも動作が遅くなったり不具合連発になりそうなので、現実的なのかは疑問です。

ゲームソフトの移植というのは古くから行われてきましたが、プログラム技術不足や最適化不足で画質が落ちたり動作が遅くなるのは割と昔からありました。

BootcampでWindowsは?
現時点ではApple Silicon 搭載MacではBootcampでのWindowsはサポートされないことが表明されています。
Windows10自体はApple Silicon と同じARMアーキテクチャで動作するARM版Windowsが用意されており、すでに製品も販売されていますし、技術的には可能かとは思われます。

ですが、例えApple Silicon MacでWindowsが使えたとしてもWindows版FFXIVは動作しません。
FFIXVも含め、現在主流となっているアプリはx64プラットフォーム(64bit Windows用アプリ)向けに開発されており、ARMプロセッサでは動作しないのです。
ARM版WindowsにはARM用で開発しないとならないのです。


9/30/2020にMicrosoftは同年11月にもx64アプリをエミュレーションによりサポートすると公式ブログに公開しています。

https://blogs.windows.com/windowsexperience/2020/09/30/now-more-essential-than-ever-the-role-of-the-windows-pc-has-changed/
ページ前半
"We will also expand support for running x64 apps, with x64 emulation starting to roll out to the Windows Insider Program in November. "

ただ、エミュレーションなので、FFXIVのようなゲームの動作は厳しいでしょう。


仮想化なので、あくまで動作するに過ぎないようです。
動作速度的にはネイティブの1/5から1/3程度の速度に留まるようで、最下位プロセッサのCeleronにも届かない模様です。
実用的ではないようなので、ARM版WindowsはやはりARMアプリを利用するほうが良いようです。
※参考
https://www.techspot.com/review/1599-windows-on-arm-performance/page2.html

また新生するしかない?!
はい、そんな気がします。
しかし、ハードが全く異なるものですから、おいそれと作れるものでも無い気がしますしMacのシェアを考えると、そこまでの予算がかけられるのか、また掛けた結果が得られるのかが謎です。

Appleが言う電力消費が少なくて高パフォーマンスがどこまでのものを差すのかもわかりません。
ARMの採用製品をみるとわかりますが、持ち運びできる小型の製品ばかりです。高性能が求められる大型製品への採用例も殆どありません。
私個人の見解では先行き不透明な気がします。
それに予算を使うとも考えにくいです。

なんとなく、あくまで予想ですが、残念ながらMac版は次期6.0で最後になるか、その後放置されそうな予感です。

まっ!
全ては予算だと思いますけどね・・w(´・ω・`)


・・・
ここ違くね?っていうのがあったら、教えてくれると嬉しいです|д゚)
Comments (16)

Minuella Mackenzie

Bahamut [Gaia]

いっそ、ipadやsurface proにまで動作環境を広げたARM版を作ってしまうとか!!
まぁ、そういった機種でも解像度1280×720で何とか動くでしょうけれど、ストレージ容積がキツイかな?
インストールベースを画期的に増やせるメリットはありますね。

Minuella Mackenzie

Bahamut [Gaia]

というわけで、自分は最後のIntelモデルになる可能性が高いMacBook Proの16インチモデルを調達する事にしました。Bootcampも使えるし。

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

こんにちわ、はじめまして!
ARM版いいですね!

とはいえ、そんなことを始めたらプログラマへの負担が半端ないことになりそうなので、現実的には厳しいでしょうね・・・w

Intel Macについてですが、WWDC2020での発表があった、SiliconMacへの移行期間があと2年で、かつ今後もIntel Macを出す予定があるというティム・クックCEOの話を聞く限り、少なくとも各Macともに1回はIntel Macが出ると私は予想しています。

なので私は次のiMacが出たら、恐らくそれを買って、その後はしばらく様子見をする予定です。

Bootcampでx64 Windowsが動くというのは、今後を考えれば貴重になりそうですからね。

また仮に将来的にMacでARM Windowsが動作するようになっても、Windowsの各アプリデベロッパーがARM版を開発する可能性は不透明ですし。

Oluha Kasasagi

Fenrir [Gaia]

こんばんは
よろしければ、質問させてください。

近々、imac が届く予定で、せっかくだからmac版をやってみようと色々調べていたら、こちらの日記を見つけました。

拝見させていただきますと、現在、macでは動作が不安定なようですが、それは現在でも続いているのでしょうか。

当方、ps4でたまにプレイしているのですが、60fpsでゲームをしたいと思い、考えついた次第です。

gpu はpro5700xtですので、スペック的には問題ないかと思うのですが。

お手隙の際で構いませんので、現状などお聞かせいただけると嬉しいです。

Zephyr Wing

Yojimbo [Meteor]

出ましたね新型iMac、でも2年後ARMを載せたのが出る?と思うとおいそれと買えなくなってしまう。
それに噂?で終わるのか?ゲーミングmac はなどなどで、買い替えを様子見してます。
ところで、私もちょっと前に調べてみてARMは最近サーバーなのどでもシェア上げで来てみたいなので案外いけるかも〜なんてお気楽に思っておりました〜

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

Oluhaさん

はじめまして!
Mac版の動作が不安定なのはハードウエア構成によって大きく異なるようです。
安定して動いている、という人もいれば、不安定という私みたいな人もいます。

現時点で判明していることしては

・Radeon Pro Vegaシリーズでは、Catalina環境にて基礎パフォーマンスが低下して動作が重い
・得られている情報の限り、メモリ32GB未満の環境下ではプレイ時間が長くなるほどパフォーマンスの低下が見られる

ですが、iMac2020年モデルで採用されているGPUはこれまでのGPUとは設計が異なるものが採用されており、これら2つの問題の発生は未知数で情報も得られていません。

次に60fpsでゲームをしたい、ということですが、フィールド、4・8人ID、コンテンツにおいてはGPUに見合った設定をすることで、常時60fpsの維持は可能です。

ですが、Mac版の特性としてプレイヤーキャラクターの同時表示数が多い場面(街中、24人レイド、PvPなど)ではグラフィック設定、解像度、GPU性能に関わらず、fps低下が起こります。

※続きます

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

※続き

特に街中とPvPではキャラクターの影を全部OFFにする勢いでないと常時60fpsを出すことは出来ませんので、このあたりは割切りが必要です。

同時表示が多い場面でのfps低下回避策は

・キャラクター同時表示数を下げる
・キャラクターの影をOFF

くらいしかfps向上の効果がある設定がありません。
キャラクターの影は見た目に大きな影響がありますので、基本的には同時表示数を下げる方向でいくのが良いかと思います。(私はキャラクター同時表示数を下げてfps低下を低減しています)

なおスペック上の話になりますが、Radeon Pro 5700XTはGTX2060に迫る性能を持つ高性能なGPUです。

最後に設定ですが、上記不具合が発生しないという想定で

解像度 1920*1080
プリセット Highをベースに部分的に設定を上げる
または
解像度 2560*1440
プリセット High

キャラクター表示数は普通かそれ以下に設定

他にも何か質問があれば、気軽に聞いてくださいね(ノ)・ω・(ヾ)

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

Zephyrさん

お久しぶりです!
2年後のARMへの移行ですが、現状FFXIVのMac版がARM Mac(Silicon)に対応するのは私個人の見解としては望み薄と踏んでいますので、当面はIntel Macを使い続けようと思っています。

あとARMでサーバーとか大規模なハードにも使われてるんですね!
っということは、、
あとはWindows陣営もARMを本格的に展開すれば、Silicon MacでFFXIVが遊べる日が来るのかも・・(ノ)・ω・(ヾ)

Witoe Blil

Zeromus [Meteor]

これでFF側が対応してきたら強い……

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

ういぽよ

Apple silicon対応してくれたら嬉しいなぁ
でもその前に今の不具合何とかしてーヨシダー!!

多分Mac版の外注やめるのが近道なんだろうけど、いちからMac特化のプログラマーやエンジニア集めるのは大変なんだろうなぁ

Oluha Kasasagi

Fenrir [Gaia]

お礼遅くなって申し訳ございません。
色々な視点から、質問に答えていただき、本当にありがとうございます。

結果から申し上げますと、やっぱりPS4でしばらく続けることとなりました。

グラボを一番良くしたおかげかと思いますが、FHDでHighより一つ上の設定でも問題なくプレイできました。
しかし、インストールするまでが私としては大変多難で、ランチャーを入れるのにも異常なメモリーを使ったり、インストール中に作業しながらでないと、Macさんの気づかいなのでしょうが、スリープに近い判定になるらしく、すぐにエラーでインストール中断となり、かなり時間を使ってしまいました。
プレイできた頃には疲れてしまい、しばらくはPS4に頑張ってもらうこととしました。

結果として、裏切る様な形になってしまい、大変申し訳ありませんでした。

Oluha Kasasagi

Fenrir [Gaia]

しかし、Macの特徴なのか、確かに最適化が進むと、他の作業中でも早くなっていき、PS4なんかは他の端末で回線を使うと、途端に遅くなるのに比べ、Macは全く影響なかったりと、Macの性格の様な物が垣間見えて楽しかったです。

この度は、本当にありがとうございました。
Harunaさんの、良いエオライフを祈っております。

This comment has been deleted.

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

Oluhaさん

こんにちわ。
もうMac届いたのですね!

そして、ああMac版トラップ?の犠牲者が(;´Д`)

最初の動作が非常に重くなる事を伝えるのを忘れていました…

今更の情報になりますが
Mac版は初期起動時やアップデート時は最適化プロセス
”MTL Compiler Service”
が動作する為、FFXIV起動から十数分程度、非常に動作が重くなります。
なので、アクティビティモニタを開きCPU使用率が10%以下位になるまでタイトル画面で待つのか良いです。

また、初回からしばらくの間は順次最適化処理が入るので時々カクカクします。

数日もすればこのような事は無くなりますが、OSのアップデートやFFXIVのアップデートが入るとまたなりますので、儀式みたいなものだと思ってくださいw

※参考
https://forum.square-enix.com/ffxiv/forum.php#threads/412018

尚、これはMac版の特性であり初回やアップデート時は必ず発生します。
フォーラムにもこの情報を開示明記して欲しいと声を上げましたが運営からの返答はありません。

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

参考情報をもう1つ

Mac版の特性とか書いている日記です。

【Mac版】現在の不具合一覧とアップデート時の最適化
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/65797/blog/4312920/

途中の
「B:Mac版の特性、アップデート時の最適化プロセス」
に動作が激重になった原因を解説しています。

不具合については環境によっては当てはまらないものもあるので参考程度にしてもらえればと思います。

Minuella Mackenzie

Bahamut [Gaia]

かつてのPS3版を開発しきった(ハードウェアのリソースを見事に使い切った)事を考えると、PS3版ほどのインストールベースが期待できれば、ARM iOS版を作るでしょうが・・・。

大きな期待は出来ないかなぁ・・

Haruna Himemiya

Carbuncle [Elemental]

Minuellaさん

こんばんわ、はじめまして!
確かにPS3という制約ありまくりなハードで開発したことを考えると、よしPの一声次第ではARM版もありそうな気もしないでもないですね!

そして今思ったこと、PS3は・・・

PowerPCアーキテクチャだった(゚д゚)!
移植、、どうやってたんだろう・・
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying