Character

Character

  • 11

(エデン)覚醒零式 3層攻略メモ(仮)大海嘯2更新

Public
ギミックとやり方はまだ未確定な点があるかもしれないので、参考だけでお願いします

■ギミック説明
Click to showClick to hide
■タイダルロア
 全体攻撃

■リップカレント
 MTに2回直線範囲攻撃、スイッチ

■タイダルウェイブ
 フィールド外に水柱が出現、水柱からノックバック攻撃
 安全位置は↓
 


■アンダーシークエイク
 足場を破壊する攻撃、外と中の2パターンがある

■テンポラリーカレント
 フィールドの斜めを横切る直線範囲攻撃
 
■猛烈なる波動
 全員にAOE範囲攻撃、範囲出たら全員マーカーがつき円形範囲攻撃
 散開位置は↓
 


■苛烈なる波動
 ヒーラー二人に頭割り、タンク二人から距離軽減攻撃(フレア)

■メイルシュトローム
 ボスが外周に移動し、外周から直線範囲攻撃
 普通のマラソン大会

■タイダルレイジ
 全体攻撃

■大海嘯
 全体攻撃、全員にデバフマーカー"を"着く付く
 ◆断絶の兆し
  付く人の向く方向にノックバック攻撃
  


 ◆強風の兆し
  周りに範囲攻撃?断絶の大海嘯でデバフを消す
  


 ◆溺没の兆し
  頭割り
  


 ◆渦動の兆し
  ドーナツ範囲
  


 ◆強圧の兆し
  全方向ノックバック攻撃
  


 ◆拡散の兆し
  一番遠い人に直線範囲攻撃
  


 ◆暴風の兆し
  広い範囲攻撃
  


■大時化
 AOE5回 + タンク一人から距離軽減攻撃(フレア)

■ブラックスモーカー
 タンク二人に連続直線範囲攻撃
 一番遠い人二人に線が付く、そして4回熱い水AOE攻撃、攻撃後地面に沼が残る
 沼は踏まないと爆発、踏むと踏む人に被ダメ上昇3秒デバフが付く
 

■大海嘯フェーズ1
 *タイダルロア
 *リップカレント
 *タイダルウェイブ
 *アンダーシークエイク(外)
 *テンポラリーカレント
 *猛烈なる波動
 *メイルシュトローム

 *タイダルロア
 *大海嘯
 (断絶の大海嘯)
 *アンダーシークエイク(内)
 *テンポラリーカレント(溺没の大海嘯+渦動の大海嘯)
 *タイダルロア
 *リップカレント
 *テンポラリーカレント(前回と逆方向)
 *タイダルロア

◆波動の処理
 ①テンポラリーカレント終わったら全員中央に戻ってAOEを捨てる
 ➁AOEが出たら担当位置に散開
  

 ➂範囲攻撃が終わったら、近接タンクは前の安置に行く、遠隔ヒーラーは後ろの安置に行く
  


◆大海嘯の処理
 ①全員中央で待機して、断絶の人はちょっと後ろに離れて前に向く
  

 ➁飛ばされた後に左右に分かれてアンダーシークエイクを回避
  左右担当は
  左:ST、竜、詩、白
  右:MT、モ、召、学 
  

 ➂テンポラリーカレントの方向を見て安置を判断する(前か後ろ)
  


===============================================

■覚醒フェーズ
 *水の覚醒
 *タイダルレイジ
 *タイダルウェイブ
 *アンダーシークエイク(外)
 *テンポラリーカレント 2連
 *猛烈なる波動
 *テンポラリーカレント 2連
 *メイルシュトローム

 *タイダルレイジ
 *リップカレント
 *大時化
 *テンポラリーカレント 2連
 *プラジングウェイブ 5連(頭割り)
 *タイダルレイジ

◆処理の重点
 ①すべてのテンポラリーカレントは違う方向の二連撃になるから、気を付けて
 ➁猛烈なる波動の時のマーカー円形範囲攻撃が終わったら沼が残るから、
  後のテンポラリーカレントを回避するため、沼をすみに捨てないで
  

  
 ➂メイルシュトロームのダイブは三連になる、1回目のダイブの範囲内に最後の安置がある
  基本は1回目と2回目が当たらない安置で待機して、
  1回目ダイブ終わったら、その範囲に入って3回目のダイブを回避
  


◆大時化の処理
 ①全員フィールドの左上に集合
  

 ➁ボスのターゲットサークルに沿ってAOEを捨てる
  

 ➂4発目の時にカレントの方向を確認して安置の場所に行く
  キングウェイブのタンクはフィールド下の安置に行く
  

 ④一回目のカレント終わったらすぐ反対方向に行って二回目のカレントを回避
  下のタンクは一回目のカレント終わったらすぐ上に行って二回目のカレントを回避
  

 ⑤二回目のカレントが終わったらそのまま頭割りをする
  


===============================================

■大海嘯フェーズ2
 *タイダルレイジ
 *猛烈なる波動
 *アンダーシークエイク(外)
 *大海嘯
  強圧の大海嘯(ノックバック)dps
  溺没の大海嘯(頭割り)
  拡散の大海嘯(遠い人に攻撃)
  断絶の大海嘯(向く方向ノックバック)
  断絶の大海嘯(向く方向ノックバック)
  暴風の大海嘯(広い範囲攻撃)
 *テンポラリーカレント 2連
 *タイダルレイジ

◆波動の処理
 ①波動AOEが出たら外側に行って散開
  

 ➁波動の沼を外側に捨てて中央に帰る
  


◆大海嘯の処理
  DPSに強圧、溺没、拡散、断絶デバフが付く
  ヒーラに溺没、拡散デバフが付く
  タンクに断絶、暴風デバフが付く
 ①全員ボスのサークル内に集合、強圧のDPSは一番前に立って他の人を飛ばす
  

 ➁飛ばされた後左右に分かれて頭割り、左右の担当は↓
  左:ヒーラー二人強圧DPSST
  右:他のDPSMT
  

 *タンクは頭割りに参加しなくても大丈夫、
  もしこの後の拡散大海嘯の誘導が本当に間に合わないなら参加しなくでいい、
  頭割りの時はそのまま前の誘導位置に行って待機、やり方はどっちでも大丈夫


 ➂頭割りが終わったらタンクはすぐ前に移動して一番遠い人になる、
  拡散デバフの二人はちょっと前に行って拡散デバフを爆発させる
  

 ④拡散終わったら全員ボスのサークル内に集合、断絶のタンクは少し後ろに離れる
  断絶のDPSは一番前に立って後ろに向かって他の人を飛ばす
  

 ⑤飛ばされた後、全員中央に集合、断絶のタンクは前に向かって他の人を飛ばす
  暴風のタンクは飛ばされないように後ろに離れて待機する
  

 ⑥暴風のタンクが爆発する、他の人は当たらないようにボス下で待機
  

 ⑦暴風の大海嘯が終わったらタンクはボス前に戻って全員カレントを回避する
  

*各ジョブの思考
 ◆タンク:ST左、MT右固定
 ◆ヒラ :全部左
 ◆DPS:強圧デバフ(ノックバック)が付く時だけ左で頭割り
      他の場合は全部右で頭割り

タンク
Click to showClick to hide
 断絶のタンク(向く方向ノックバック)
  

  ①前に行って待機
  ②飛ばされた後STなら左で頭割り、MTなら右で頭割り
  ③頭割りが終わったらすぐ前に行って拡散大海嘯を誘導する
   頭割りの時少し前に行って待機、頭割りができるギリギリの位置でいい
  ④拡散大海嘯が終わったら他の人よりもうちょっと後ろの位置で飛ばされる準備
  ⑤飛ばされた後前に向かって他の人を飛ばす
   
 暴風のタンク(広い範囲攻撃)
  

  ①前に行って待機
 ②飛ばされた後STなら左で頭割り、MTなら右で頭割り
 ③頭割りが終わったらすぐ前に行って拡散大海嘯を誘導する
  頭割りの時少し前に行って待機、頭割りができるギリギリの位置でいい
 ④拡散大海嘯が終わったら他の人よりもうちょっと後ろの位置で飛ばされる準備
 ⑤飛ばされた後フィールド一番下のすみで待機して


ヒーラー
Click to showClick to hide
 拡散のヒーラー(遠い人に攻撃)
  

  ①前に行って待機
  ②飛ばされた後左で頭割り
  ③頭割りが終わったらちょっと前に行って拡散大海嘯を爆発させる
  ④拡散大海嘯が終わったら前に行って飛ばされる準備
  ⑤飛ばされた後中央で待機してもう一回飛ばされる
   
 溺没のヒーラー(頭割り)
  

  ①前に行って待機
  ②飛ばされた後左で頭割り
  ③頭割りがと拡散大海嘯が終わったら前に行って飛ばされる準備
  ④飛ばされた後中央で待機してもう一回飛ばされる


DPS
Click to showClick to hide
 強圧のDPS(ノックバック)
  

  ①一番前に行って待機
  ②飛ばされた後で頭割り
  ③頭割りがと拡散大海嘯が終わったら前に行って飛ばされる準備
  ④飛ばされた後中央で待機してもう一回飛ばされる

 拡散のDPS(遠い人に攻撃)
  

  ①前に行って待機
  ②飛ばされた後右で頭割り
  ③頭割りが終わったらちょっと前に行って拡散大海嘯を爆発させる
  ④拡散大海嘯が終わったら前に行って飛ばされる準備
  ⑤飛ばされた後中央で待機してもう一回飛ばされる
   
 溺没のDPS(頭割り)
  

  ①前に行って待機
  ②飛ばされた後右で頭割り
  ③頭割りがと拡散大海嘯が終わったら前に行って飛ばされる準備
  ④飛ばされた後中央で待機してもう一回飛ばされる

 断絶のDPS(向く方向ノックバック)
  

  ①前に行って待機
  ②飛ばされた後右で頭割り
  ③頭割りがと拡散大海嘯が終わったら一番前に行って後ろに向かって他の人を飛ばす
  ④他の人を飛ばしたら中央に行ってタンクに飛ばされる




===============================================

■最終フェーズ
 *タイダルレイジ
 *リップカレント
 *苛烈なる波動(文字が潰れて読めない)
  キラーウェイブ (ヒーラー頭割り)
  バックブレーキングウェイブ(フレア)
 *アンダーシークエイク(中)
 *ブラックスモーカー
  スピエイングウェイブ(タンク)
  熱水x4
 *テンポラリーカレント 2連(前や後安置)
 *タイダルレイジ
 *タイダルレイジ
 *沈溺の波動
 *タイダルレイジ
 *タイダルレイジ
 *タイダルレイジ
 *混沌の波動(時間切れ詠唱)

◆処理の流れ
 ①全員中央集合して波動のAOEを誘導
  

 ➁波動のAOEを捨てたら左右に分かれて散開
  タンクは後ろに離れて、他の人は前に行って頭割り
  

 ➂頭割りとキングウェイブが終わったら、タンクは戻る、遠隔は離れて線を誘導
  

 ④熱水沼の処理を準備する、散開位置は↓
  沼を踏む順番は 近接ヒーラー近接遠隔
  

 ⑤遠隔は近接の隣に一回目の沼を捨てる
  

 ⑥遠隔は離れてヒーラーの隣に二回目の沼を捨てる、近接は一回目の沼を踏む
  

 ⑦遠隔は近接の隣に三回目の沼を捨てる、ヒーラーは二回目の沼を踏む
  

 ⑧遠隔は離れてヒーラーの隣に四回目の沼を捨てる、近接は三回目の沼を踏む
  

 ➈遠隔はそのまま四回目の沼を踏む
  

 ⑩前や後が安置のテンポラリーカレント2連を処理

===============================================

暫定マクロ①
【左右散開】
ST   MT
近1  近2
遠1  遠2
H1   H2
----------------------------------------------------------
【大時化】
左上からターゲットサークルに沿ってAOEを捨てる
----------------------------------------------------------
【二回目大海嘯頭割り】
左:ヒーラー、ノックバックDPS、ST
右:他のDPS、MT

暫定マクロ➁
【ブラックスモーカー】
線の誘導:遠隔
沼踏む順番:近接 > ヒーラー > 近接 > 遠隔


四層➡

Comments (11)

Maple Cookie

Fenrir [Gaia]

日記の攻略、参考にさせてもらいました!ありがとうございます。
 ※まだ未クリアですが(´;ω;`)

ちょっと細かい指摘で申し訳ないですが、最終フェーズのところで
「沈黙の波動」ではなく、
「沈溺の波動」だと思われます!
完成度の高い攻略日記だったので、気になってしまいました(/ω\)

大海嘯フェーズ2の頭割り後の拡散デバフ処理は、タンクが頭割りに入ってると誘導難しかったです…
参考に書いてあった通り、3人受けで進んじゃいました(;'∀')

Amaya Silver

Ixion [Mana]

教えてくれてありがとうw!修正しました~
3層頑張って٩( 'ω' )و

Xisa Livart

Mandragora [Meteor]

いつも丁寧な説明ありがとうございます。

暫定マクロ① 左右展開においで
近1が2つ並んでいるのが気になりました。

Amaya Silver

Ixion [Mana]

本当だww 修正しました~
教えてくれてありがとう!

Doiteain Treith

Typhon [Elemental]

解説記事ありがとうございます。
一つ気になったのですが、2回目大海嘯の頭割り後にタンク以外のPTメンバーに1度目の断絶の大海嘯を当てているのは何故でしょう?タンクの断絶に前に飛ばされるならPTメンバーのデバフは解除出来ているのではないでしょうか?

H'korolon Raha

Fenrir [Gaia]

横からになるのですが、断絶をもってたDPSの分の強風が解除されてないからだと思うのですね
その他の人はもちろん吹き飛ばされなくてよいのですが、位置関係的に、タンクの断絶は北に向けないと断絶もってたDPSに当てられないのでこうなってるのだと思うのです

Realm Cat

Asura [Mana]

日記の攻略、参考にさせていただきました!ありがとうございます。中国のプレイヤーたちにもこの攻略を見せたいので、NGA(https://bbs.nga.cn/thread.php?fid=-362960)への転載の許可をいただけましたら幸いです。ご返信お待ちしております。

Amaya Silver

Ixion [Mana]

>Realm Cat
大丈夫です~w

>Doiteain Treith
一回目の断絶はタンク二人だけ後ろに飛ばして強風を解除、
そして断絶タンクが中央に戻って他の人を前に飛ばして強風を解除ってことですか
たぶんそれでも行けるかな、実際にやらないとメリットやデメリットがあるかどうかわからないのでw
まあ成功出来るならやり方はどっちでもいいと思います。

Sia Rr

Pandaemonium [Mana]

非常にわかりやすい解説で助かります

Bongo Edward

Ramuh [Meteor]

とても分かりやすい解説をありがとう。

PT募集にて「Amayaさんの攻略方法で攻略目指します」の条件で集まった方達とクリアすることができました。Amayaさんには足を向けて寝れません!

Amaya Silver

Ixion [Mana]

お役に立てれば幸いですw
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying