Character

Character

  • 0

(万魔殿)辺獄零式 4層攻略 後半メモ(仮)

Public
■ギミック説明
Click to showClick to hide
■シアリングストリーム
 全体攻撃

■近思・遠見の魔撃
 ◆近思:ボスから近い2人に円範囲の強攻撃
  

 ◆遠見:ボスから遠い2人に円範囲の強攻撃
  


■ソーンヘッジ
 羽ギミック発動

■半神の双撃
 MTにタンク二人頭割り攻撃(無敵受け

■ダークデザイン
 全員に予兆円範囲攻撃

■アルティメットインパルス
 全体攻撃

■コトルヌスキック
 ボスから一番遠い人に飛んで円範囲攻撃

■ハートステイク
 ヘイト1位、2位に強攻撃+dot

■フリーティングインパルス
 全員1人ずつ順番に円範囲攻撃+被魔法ダメージ増加デバフが付く

■茨の悲劇
 ◆赤(ファイガ)
  線を切ったら頭割り攻撃が発生(3人頭割り)
 ◆緑(エアロガ)
  線を切ると死ぬ
 ◆紫(ダージャ)
  線を切ったら全体攻撃+被魔法ダメージ増加デバフ
 ◆青(ウォタガ)
  線を切ったら円範囲攻撃+被魔法ダメージ増加デバフ
  


フィールドマーカーの位置:
ABCDはこの△紋様の左
1234はこの△紋様の右下の交差点


■序章フェーズ
 *茨の悲劇・序章
 *シアリングストリーム
 *ソーンヘッジ
 *近思・遠見の魔撃

◆茨の悲劇・序章の処理
 ①タワーの担当位置は↓
  

 ②最初の線の逆方向が安置、安置に移動して範囲を回避
 ③範囲が出たら担当タワーに入って処理
 ④タワー爆発したら次の安置に移動
 


=============================================

■第二章フェーズ
 *茨の悲劇・第二章
 *半神の双撃
 *ソーンヘッジ
 *ダークデザイン
 *アルティメットインパルス

◆茨の悲劇・第二章の処理
 ①ABCDはタワーの位置、1234は安置
  デバフ対象と線の相手は↓
  紫TーーーH
  赤TーーーH
  緑DーーーD
  赤DーーーD
 ①安置の判断方法
  A側を見て、
  最初の線は12時の左なら上下が最初の安置
  

  最初の線は12時の右なら左右が最初の安置
  


 ●タンク側――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 |*タンク初動は上か左脳死                            |
 |【紫】のタンク                                 |
 | ①最初はAかDの左側(反時計方向)に行ってAOEを捨てる             |
 | ②時計回りAかDに行ってタワーを踏む                     |
 | ③時計回りに移動して、BかAに行ってタワーを踏む               |
 |                                        |
 |【赤】のタンク                                 |
 | ①中央でAOEを捨て、1か4に行って炎頭割りを爆発させる           |
 | ②反時計方向の4か3に行って炎頭割りに参加する                |
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 ●ヒーラー側―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 |*ヒーラー初動は下か右脳死                           |
 |【紫】のヒーラー                                |
 | ①最初はBかCの左側(反時計方向)に行ってAOEを捨てる           |
 | ②時計回りBかCに行ってタワーを踏む                     |
 | ③時計回りに移動して、CかDに行ってタワーを踏む               |
 |                                        |
 |【赤】のヒーラー                                |
 | ①中央でAOEを捨て、3か2に行って炎頭割りを爆発させる           |
 | ②時計回りに移動して4か3で炎頭割りに参加する                |
 |                                        |
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 ●DPS側――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 |【緑】のDPS(上か左)                            |
 | ①中央でAOEを捨て、1か4に行って炎頭割りに参加する            |
 | ②二人一緒に時計回りに移動して、2か1に行って炎頭割りに参加する       |
 |                                        |
 |【赤】のDPS(下か右)                            |
 | ①中央でAOEを捨て、3か2に行って炎頭割りに参加する            |
 | ②一人時計回りに移動して4か3で炎頭割りを爆発させる             |
 |  一人反時計方向の2か1に行って炎頭割りを爆発させる             |
 |  反時計移動の優先順位は(脳死)忍>リ>詩>赤(脳死)            |
 |                                        |
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【縦安置の流れ】


【横安置の流れ】



=============================================

■第三章フェーズ
 *茨の悲劇・第三章
 *ソーンヘッジ
 *コトルヌスキック
 *近思・遠見の魔撃
 *ハートステイク

◆茨の悲劇・第三章の処理
 ①最初の線を確認、MTはボスを線の逆方向に向く、ターゲットサークル外ギリギリ殴れる位置で殴る
  他の人はボス後ろのサークル内に殴る

【シェイカー先行誘導組】MT、白、リ、詩
 ボス誘導:MT
 シェイカー誘導(A基準):上 詩 >白>リ   下
 タワー担当(A基準)  :上 MT>詩>白>リ 下

 ②ボスが飛んで、MTがボスの後ろに移動してシェイカーを回避
  シェイカー誘導の三人はシェイカー誘導
  ボスが飛んだ直後ノックバック防止スキルを使う
 ③全員タワー入る

【タワー先行組】ST、学、忍、赤
 ボス誘導:赤
 シェイカー誘導(A基準):上 ST>学>忍   下
 タワー担当(A基準)  :上 ST>赤>学>忍 下

 ②ボスが飛んで、全員タワー入る
  ボスが飛んだ直後ノックバック防止スキルを使う
 ③タワー爆発したらキャスだけ残ってボスを誘導、他の人は中央に戻る
 ④ボスが飛んで、キャスがボスの後ろに移動してシェイカーを回避
  シェイカー誘導の三人はシェイカー誘導

【Bからの流れ】


【Dからの流れ】


=============================================

■第四章フェーズ
 *茨の悲劇・第四章
 *シアリングストリーム
 *ソーンヘッジ
 *シアリングストリーム
 *アルティメットインパルス
 *シアリングストリーム

◆茨の悲劇・第四章の処理
 ①ソーンヘッジ詠唱後、まず自分の色を確認して、行くべき場所の内側で待機
 ②シアリングストリームの後に回復を貰ったら担当位置に移動

 ■紫の人
  ①自分と繋がる羽の時計回り45度の羽の位置に行って雷タワーを受ける
  ②最初の処理が終わったら、Aから時計回り一番目の羽から爆発させる
  

  


 ■青の人
  ①自分と繋がる羽の対角時計回り45度の羽の位置に行ってデバフを爆発させる
  ②みんな一緒にグルグル回る
  


=============================================

■終幕フェーズ
 *茨の悲劇・終幕
 *ソーンヘッジ
 *フリーティングインパルス
 *ソーンヘッジ
 *近思・遠見の魔撃
 *シアリングストリーム
 *半神の双撃

◆茨の悲劇・終幕の処理
 TH組、DPS組に線が付く、散開して殴る
 

 ①全員順番にAOEが飛んでくる、順番覚える
 ②タワーが順番に爆発するから先の順番でタワーに入る
 
=============================================

■最終フェーズ
 *茨の悲劇・カーテンコール
 *ヘルスティング
 *ヘルスティング
 *アルティメットインパルス
 *ヘルスティング
 *ヘルスティング
 *アルティメットインパルス
 *アルティメットインパルス

◆茨の悲劇・カーテンコールの処理
 12秒DPS一人、TH一人
 22秒DPS一人、TH一人
 32秒DPS一人、TH一人
 42秒DPS一人、TH一人
 ①線が出たらまず自分と繋がる羽の反対方向に行って待機
  

 ②デバフが出たら12秒のDPSから線を切る
 ③基本はDPS>TH>DPS>TH>DPS>THの順番で線を切る
  DPSが全員自分のデバフ秒数を確認残り11秒の時に離れて線を切る
  THが全員自分のデバフ秒数を確認残り6秒の時に離れて線を切る
 ④ヘルスティングは一発目回避後その範囲の中に入って二発目を回避(オメガの火炎放射)
  



Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying