Character
血風のル・アシャ ―ID散歩@ハルブレイカーアイル(ハード)―
Public
皆さまは、ル・アシャさんをご存知でしょうか?グランドカンパニー黒渦団カウンター奥にいらっしゃいますね。ウルウズジェイル解放や受注時にお世話になります。黒渦団所属の方であれば、お馴染みの方になるのではないでしょうか。
そんな彼女ですが、降神祭のお餅配りイベントにて、可愛らしい一面を見ることができました。くるくると変わる表情に、彼女の海に吞み込まれてしまいました。(てへ)
斯様な事をツイートした折、フレから「ル・アシャさんは、ハルブレハードにおるって知っとった?(ドヤァ)※演出上の表現です」されましてね。それは行かねばなるまい!と鼻の穴を大きく膨らませて遊びに行って来ましたの。
――しかしそれは、新たな冒険へのフラグになっていたことを、Salt Kunellは知る由もない
ハルブレハード自体は、制限解除ソロにて行き、恙無く終了致しました。ル・アシャさんの違った一面も見れてほくほくです。戦闘時の「どっせーい」がお気に入りです。
道中私が気になったのは、紅血聖女団の面々との戦いでした。
まってまって、この方たちは、もしかしてあの場所にいる人たち???顔覚えてきてねー!!!※はい「ま た この人何か言い始めたぞ」案件です。
私は瞬時に理解しました。「これは、ID散歩に来なければならない!(眼鏡を正す)」
そんな訳から、行ってまいりましたよ。ID散歩「ハルブレブレイカーアイル(ハード)」!前置き長くなりましたが、お時間ございましたらお付き合い下さいませ。
通常のID散歩は、解除したりしなかったりと特にルール的なものはございません。個人的には基本無しの方が好きですが(なんとなく?)、人数や目的によっては解除で行くこともございます。今回は、解除で行くことにしました。理由は簡単「紅血聖女団」の顔を確認したいから。(笑)
散歩開始前に、彼女たちの溜まり場へ行き、顔を観察致しました。散歩好きなフレに同行を願い、PT募集は興味ある方が釣れればいいかなと10分間ほど出しました。結果、お一人初見さんがいらっしゃいました。(ぱちぱちぱち)念のために、ID散歩である為、時間が目いっぱいかかることをお話致します。コメントには記してありますが、読まずに来る人もいらっしゃいます。通常であれば制限解除無しでも20分くらいで終わるところを、解除で1時間半かけて行くだなんて、ね。クリア目的で参加したのにエライもんに巻き込む訳にもいきません。きちんとご理解・ご了承の上でご一緒させて頂きましたよ。
ハルブレハードは、演出の為にか全体的に靄がかかったようなフィールドになっております。
紅血聖女団との戦闘に出てきた団員の方は、室内で何かを熱心にお話なられているルガディンしか分かりませんでした。(笑)たぶん他にもいらっしゃったと思うのですがね…。こちらの面々とかですね。
ただまぁ放置しておくと、どんどん敵が増えちゃって範囲だらけで顔確認している暇が無くなってしまって。(笑)もう少し余裕があれば良かったのですが、取り敢えず満足です!
カルヴァランさんとも戦う場面があるのですが、彼は渦巻貝のようなモンスターをけしかけてきます。その際に「仕入れたもの」であることをお話される訳です。実はこのモンスター、ここのボス以外ですと、紅蓮に行かないと会いません。そうなのです、紅蓮エリアへは彼の誘導されて行く訳ですが、その伏線がここに張られていたのですよ。こんなことを「攻略中に話せる(戦闘の合間)」のがID散歩の楽しいところです。立ち止まってグルポしたって誰も言いません。むしろその場に行って「え?こんな綺麗なところあったの!」と一緒に感動したり。
メルヴィヴ提督は、ルガディン女性の中では小柄な方だと話したり、あっという間に一時間半は経過しておりました。(笑)
きっかけは降神祭のル・アシャさんにございましたが、思いもがけないID散歩へと派生致しました。今度は何処に行こうかな~。募集見かけられましたらいらしてくださいね!お勧めの場所がございましたら、ご一緒しましょう。エレ・ガイア・マナ共に同行可能ですが、行けない場所があるので全部対応出来る訳でも無いのでご了承ください。本日もお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
**********
ID散歩中、ル・アシャさんの尻尾の長さが話題に上がったので調べてきました。戦闘中は短め?と思いましたが、一番長いサイズであったことをここにご報告致します!(ドヤァ)することでもない?(笑)
参照日記(フレさん目線)
【その1334】ID散歩とその目的
リムサのギルドリーブを配っているミコッテが旧14で好きなキャラでした。後はエールポートのハンボロ船長とか。好きなモブがよりモブになってて無念。好きだからいいんですけどね。
こんにちは!こつぶさん。
私自身が2016年開始なので、存じ上げないのですが、旧14のリーヴ配りのミコッテさん気になりますね。こちらにはいらっしゃらないのでしょうか?(´・ω・`)
エールポートのハンボロ船長、序盤のクラフター上げの際にお世話になりました。納品の際にドキッとすることを仰るので、行く度にドギマギしとりましたwww
カルヴァランさんは、2ボスにたどり着くまでの時間でセリフが何種類かあるんですってよ!!
他の団員たちもどこかで出ているのか気になりますね〜。
こんにちは!ミリートさん。
早速調べてきました(笑)遅かったバージョンは先日の散歩で聞けていたので、なるはやバージョン
百鬼のカルヴァラン:おや、予想以上に早い到着ですね……。存外、「紅血聖女団」も不甲斐ないものです。
知らんかったわー。こんな細かい演出があったなんてね。教えて下さりまして、ありがとうございます!ここのギミック知らんPTでも、また行きたいIDでもあるので、その時のセリフはどっちになるか楽しみです~。