人がいない!(この首領パッチ全然ハジけねーな・・・)モンクのレベルが70になったので、放置してた漆黒サブクエ&妖精蛮族デイリーを使い71へ。
あとはボズヤ上段にてチマチマ荒野を駆けまわり、レベル上げの真っ最中。
難易度が高いヤツには参加せず、占星へチェンジして傍観。
戦闘終了後に転がる骸を蘇生してアチブを稼ぐ日々です。
(サイテー)
===============
んで、たまーにお城攻略が
ホカーンと鳴るものの、毎度の如く人が集まらない。
まあそれは今に始まった事ではないので、諦めていたのですが。
先日珍しく30人以上が参加されていたので
「乗るしかない!このビッグウェーブに!」と本職ナイトへ着替えて申請。
「あ、そうだ。なんとかシャードとかいうのをセットするんだったか」
なんかスキル?アクション?が使えるそうなのですが、
万年ぼっちのといといさん。
今まで一度も使った事がない。「リレイズ?ケアルジャ?薬?ええいわからん」
「とりあえず適当にいれておこう」ポイポイ
などと準備しているウチに締切時間が十数秒前。
急いで参加したものの
周りの人はみんなPT組んでる。あ、これハミゴのパターンだ。
さてもともあれ攻城開始。
なんかチャットで
『224 上行きます』『125 下』なる会話が飛んでいて
「え、参加者に出席番号とかあるの??」と
盛大に勘違いするロンリーナイト。一人ポツンと立ちすくんだまま、パーティーリストを開いて
「俺の番号は何番だ?」と存在しない番号を一生懸命探してました。
(PT構成と気付いたのはすべてが終わってから)
そうこうしていると戦闘が始まり、下の門を壊す方へ参加。
ダメージを受けたらクレメンシーで回復(ナイトだからなんとかなる)
頭割りを受けるのも一人(ナイトだからなんとかなる)
よくわからない線が繋がってダメージ喰らう(ナイトだからなんとかなる)
それを連続で受けて無事死亡(初見がなんとかなるわけない)わちゃわちゃした後、下の方が壊滅してやり直しに。
「なるほど、あの線は他の人にバトンタッチしていくんだな」
「よーし、次はがんばるぞ!」
とか思ってたら
数人が次々に退出。結局2回目はDPSが足りず、時間切れ。
===============
たぶん、そのうち緩和とか入ると思いますが
それまでは(48人集まるまで)城は完全放置します。
正直なにしていいのか全然わかんねえから、つまんない。
(団体行動苦手)
あとなんとかアクションの
存在すら忘れてました。