俺は
お前を
許さない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!今年の2月頃から始めたヌシ釣りですが、ようやく原初世界のヌシ204種類コンプリート!
念願のEbisuとなりました!まあ称号ダサイんで太公望にそのうち戻すけどさ。
最後の敵は人によっては1年かかると言うステタカントゥスでした。
恨むべきはステタカントゥスより正直
コッチ!
ま~コイツが本当にひどい。コロナで在宅勤務じゃなかったら絶対もっとかかってました。
どんだけヤベーヤツかはヌシ釣り好きがお世話になってるであろう、
コチラの記事参照ください。
直感条件のスカルプターがそもそも釣れない。ペース的に1日1回くらいは挑んでたんですが1か月全く釣れませんでした。
ホントに釣れるのかと思ってスカルプターで調べるとよく分からない芸術書物出てきて邪魔だった。
お前もパールアイの仲間かよ!邪魔しにきやがって!
「100パールアイで1スカルプター」と言われているらしいのですが、ホントにその通り。
挑み始めて半月くらいからのパールアイを分解せずにとっておいたんですが見事100匹超え。
打点王だよ。西武時代の浅村もドン引きレベル。
おまけにコレ。
ぶっちゃけもうバラシとか直感切れるとかに慣れすぎて何も感じなかった。
凄いね。
ヌシ釣り始めると感情が一つ欠落するわ。ただ、収集品を付けて次の16時まで待機という方法は超オススメです。
発掘してくれた先人の釣り仙人に感謝(-人-)
\ヌシは釣れると思っていた…。/
オマケ。イカれたヌシを紹介するぜ!コイツらは生半可な気持ちで挑むな!
Click to showClick to hide
「クガネにノボリリュウというカッコイイ名前のヌシがいる」これがヌシ釣りに挑むキッカケでした。
ヌシ釣りは色々条件があるものの、コイツはいつでも釣れるし簡単らしい!
しかしおかしい。
ノボリリュウが一行に釣れない。流石はヌシだな…。そうだもんな、エンドコンテンツって言うもんな…とヌシを待つ日々。
そういえばフレンドに釣り詳しい人いたな!聞いてみるかと釣り師匠、らびさんに相談。
(極;・∀・)『ヌシってこんな釣れないもんなんです?』
「いや、そんな大変じゃないはずやでそれ。
極さん、伝承禄持ってる?」('-'ら)(極・∀・)?『でんしょうろく・・・・?』
「あっ」( ゚Д゚;ら)「あっ…(察し)」まあこれがなんと累計10時間近くクガネの海にエビを投げ続けただけっていうね。
それでも楽しかったな~。やっぱ仲いい人達とやるとなんでも楽しいっすね!釣り好きだわ!
さて、続くは漆黒。舞台は変わり、第一世界のヌシ釣りチャレンジです。
それまでにのんびり釣り手帳埋めも頑張ることにします。
太公望の冒険録 第7章
紅龍:私から感情を一つ奪ったヌシ。ガチ泣きました。釣れないのなんの。
紅蓮の三大鬼門、七彩天主・紅龍・ステタカントゥス。つかぶっちゃけコイツら以外しょうもない。
どれか二つ釣れたらEbisu狙えると思います。覚悟ができる。
ヌシ釣りは感情を奪う。以上。
バイオガピラルク:しょうもないヌシの割りにバイオラだかニセモノがすげー邪魔。
汚染されてるくせに生意気だぞ。てかアジズラーは結構ヤバイ。ヤバイヌシ揃い。
プロブレマティカス:最後が「ス」で終わるヌシは大体クソ。つまりコイツもクソ。
シャリベネ:ハルオネ界のハンニバル。どうだねクラリス。ハルオネたちは鳴き止んだかね?
殲滅したよ、俺がな!
ランデロプテルス:例に漏れず、スがつくやつはクソの代表格。クソヌシU18あったら登録してる。