エオルゼアに降り立ってもうすぐ3か月になります。今紅蓮
自分は光のお父さんのドラマとブログ見たのがきっかけでエオルゼアに降り立ちました
ギミックをわくわくしながら解き明かしてみたい
仲間と出会って、みんなで力を合わせて敵を倒したい
そんな気持ちで始めたエオルゼア生活だったけど
ナイトという道を選んで、ずっと初見をタンクで挑んできて
タンクは先導しなくてはいけない、誰よりも早く敵のターゲットをとらなくてはいけない
タンクの役割を知り、タンクって・・未予習で楽しむことはできないんじゃないか?と悩みました
予習をしたところでモヤがかかった先の見えない道を上手く誘導なんてできてなかったけどね
最初のころはベテランさんに道案内してもらいながら進めてきたけど、
もう何十週、何百週もやってきた方達だから、最短ルートを自分に教えてくれました
けど物覚えの悪い自分は、なぜこの道は通らないのか、なぜこのギミックは無視なのか
それを理解するためには隅々まで自分の目で確かめないと覚えられませんでした
なのでスムーズに先導できるように小隊を育てて自分で納得いくまでソロ周回するようになりました
それでも未予習で挑んでみたい気持ちは残ってました
新生2.0最後の魔導城プラエトリウムで初めての挫折を味わうまでは・・
初めてエンディングが流れるという魔導城プラエトリウムは、
自分にとって大切な節目だったので、LSやフレのベテランさんに集まってもらい予習せずに挑みました
そこで初めて「スプリント」「纏め進行」を身をもって知りました
俺以外全員スプリントで俺1人はぐれてしまったんです
MTを任されたにも関わらず、先導どころかはぐれたんです
「パンさん地図みてる?」
見てるよ、未開の地図をね?
こんなところ初めて知ったスプリントなんて、纏めなんてできるわけないじゃん・・
途中からは先導させてもらい、ゆっくり進行していけたけど
もうその時はあまりのショックでストーリーどころじゃなかった
結局予習しなかった自分が悪いのか?タンクは予習ありきなのか?
役に立たないタンクって・・
悶々と考えながらクリアしたあと、外出たらさ
待ってたよ英雄!英雄よくやった!とNPC達が褒めてくれた。何もできなかった自分に、泣けたよ・・
そこから未予習でワクワクを捨て、ガチガチに予習することに決めた
そしていつか自分が手伝う側になったとき、自分みたいな想いはさせたくないと思った
初見だけでも思い切り楽しんで欲しいと思った
まだ自分には早いとは思ったけど、進行度が近い仲間を集める為にCWLSを作ってみた
そして新生を進めてきたメンバー達のはじめての魔導城プラエトリウムに同行しました
自分にとってトラウマだった魔導城、MTは毎日メインルレ頑張ってるタク君に、
僕は2回目だったのでSTで、身内フルPTで挑みました
みんなの歩幅を合わせてくれたタク君、ネロの口癖に斬新な突っ込みのカガミン、思わずみんな笑顔になれました。
同行募集にたくさん手を挙げてくれたみんな、ありがとうございました!
大事な新生節目のダンジョンに同行できて嬉しかった!自分にとってもこれが初めての魔導城プラエトリウムのようにとても楽しめました!
新生2,0を終えた皆さん、ここから8人討伐が増えたりクリタワだったり大変だけど
出来る限りお手伝いさせてな♪もっとみんなに甘えていいよ!
そして
いつかみんなと初見未予習でバハムートやりたいです!!
長文失礼しました┏○