おはこんばんにちは!突然ですが、「わんわんお」っていうネットスラング(?)、どうやらもう死語みたいですね。
実は本記事のタイトルを最初は「わんわんお!」っていうタイトルにしようかと思っていたのですが、ネットで調べると「もう死語だよー」みたいなことが書かれていたので「イッヌを飼う」にしました。
なんか、ちょっとショックでした。。。まぁそんなことはさておき、今回はマウントのお話です。
FF14におけるマウントとは、簡単に言うと乗り物のことで、ふつうに走るよりも移動速度が速く、かつ空を飛ぶこともできます。一部、空を飛ぶことができないマウントもあるようです。
マウントにもいろいろあって、FFシリーズお馴染みのチョコボはもちろん、鷲型のものやメカニックなもの、マジックベッド(空飛ぶベッド)のような、いわゆる「ネタマウント」まであり、本当にバラエティに富んでいます。
今回ご紹介したいのは「
犬型」のマウントです。犬型のマウントというと、紅蓮編の極蛮神を倒すことで稀に手に入る「カムイシリーズ」が特に有名ですよね。
ですが、今回ご紹介するのは「カムイシリーズ」ではありません。ゴールドソーサーのMGP100万ポイントで交換することのできる「
フェンリル」です!
ゴールドソーサーの攻略手帳を毎週欠かさずいくつか埋めて、コツコツ頑張っていた甲斐もあってか、ようやく
100万MGP貯めることができました(≧▽≦)
思わず錬金術師の格好で喜びの舞(モグモグダンス)を踊ってしまった!フェンリルくん、すごくカッコいいです!飛ぶときにカランカランという音と共に、綺麗な氷のエフェクトが足元から発生します。
ふつくしい――(←たぶんこれも死語)渾身のどや顔をかます!100万MGPを貯めるのは、なんやかんやで時間がかかったので、達成感はそれなりにありました。コツコツ頑張れば必ず手に入るマウントなので、もしお持ちでなければ頑張ってみることをおススメします!
ではでは今回はここまで。
ほな、さいなら。