Character

Character

  • 0

(エデン)覚醒零式 2層攻略メモ(仮)

Public
ギミックとやり方はまだ未確定な点があるかもしれないので、参考だけでお願いします

■ギミック説明
Click to showClick to hide
■ドゥームヴォイド・クリーバー
 全員に不可視範囲直線攻撃、散開位置は↓ボス基準
 

 
■ドゥームヴォイド・スライサー
 ドーナツ範囲攻撃、ボス周囲が安置(ダイナモ)
 
■ドゥームヴォイド・ギロチン
 ボスの前後に直線範囲攻撃

■シャドーフレイム
 MTとSTに大ダメージ攻撃

■エントロピー
 全体攻撃

■パニッシュレイ(床のあれ、詠唱がない)
 フィールドに柱8個が出現、踏む人にペインDOTが付く、全部踏まないと爆発
 散開位置は↓クリーバーの時と同じ
 


■光と闇の調和
 全員に光と闇のマーカーが付く、光と闇が重なると解除
 タンクとヒーラーは同じ色、DPSは同じ色、
 散開位置は↓遠隔ヒーラーはクリーバーの位置の時計回り
 

 
■エレボスの腕
 ◆赤い線
  腕の位置から広い範囲攻撃、腕から離れる
  


 ◆紫線
  腕からノックバック攻撃、腕に近づく
  


■ディレイスペル
 次の攻撃を遅延する、効果があるスキルは↓

 ◆ダークホーリー
  頭割り

 ◆ダークファイガ
  ランダム3~4人に円形範囲攻撃

 ◆シャドウアイ
  ランダム1~2人にペトリマーカーが付く、カウントダウン後に石化視線

 ◆ヘルウィンド
  DPS二名にマーカーが付く、カウントダウン後HPを1になる
 
 ◆フレア
  THDランダム3人にマーカーが付く、付く人から距離軽減攻撃

■連続剣
 ドゥームヴォイド・クリーバー、スライサー、ギロチンのコンボ技
 ◆混沌の連続剣
  ギロチン(直線)> スライサー(ダイナモ)> クリーバー(散開)

 ◆復讐の連続剣
  スライサー(ダイナモ)> クリーバー(散開)> ギロチン(直線)


■ディレイフェーズ1
 *ドゥームヴォイド・クリーバー
 *ダークホーリー
 *ドゥームヴォイド・スライサー ランダム
 *ダークファイガ  
 *ディレイスペル + パニッシュレイ
 *ダークホーリー
 *ディレイスペル
 *ダークファイガ
 *シャドウアイ(ファイガ爆発)
 *ヘルウィンド dps2名(ホーリー、アイ爆発)

◆ディレイ1処理の流れ
 ①散開して柱を踏む
 ➁散開してファイガ
 ➂シャドウアイ、ホーリー、ヘルウィンドほぼ同時に爆発
  ヘルウィンド以外の人は全員頭割りに参加する、シャドウアイの人は少し後ろに離れて
  散開位置は↓
  


*注意
 ディレイギミックの流れは固定だから、ディレイスペルがあるかどうか気にしないで
 流れを覚えれば大丈夫
 
===============================================

■腕フェーズ
 *シャドーフレイム
 *エントロピー
 *エレボスの腕(赤い線)
 *ドゥームヴォイド・ギロチン
 *ドゥームヴォイド・スライサー
 *エレボスの腕(紫線)
 *ドゥームヴォイド・クリーバー

===============================================

■ディレイフェーズ2
 *シャドーフレイム
 *エントロピー
 *ディレイスペル
 *ヘルウィンド
 *フレア thd
 *ディレイスペル
 *シャドウアイ h
 *パニッシュレイ(ヘルウィンド、シャドウアイ爆発)

◆ディレイ2処理の流れ
 ①フレアの三人が離れてフレアを捨てる、散開位置は↓
  ボス基準でタンクは左上、DPS左下、ヒラ右下
  

 ➁ヘルウィンド爆発、ヘルウィンドの人はHP回復した後に柱を踏む、HP1で踏むとDOTで死ぬ
 ➂柱とシャドウアイはほぼ同時に爆発
  全員柱を踏んで、シャドウアイの人を探して見ないようにする

===============================================
 
■光闇フェーズ
 *シャドーフレイム
 *エントロピー
 *光と闇の調和
 *ドゥームヴォイド・クリーバー
 *ダークホーリー
 *ドゥームヴォイド・ギロチン

◆処理の重点
 ①クリーバー終わったら雑魚を回避しながら後ろに戻って頭割り

===============================================

■ディレイフェーズ3
 *シャドーフレイム
 *エントロピー
 *ディレイスペル
 *フレア① TDH + エレボスの腕(ランダム)
 *ディレイスペル
 *ダークホーリー
 *ディレイスペル
 *フレア➁(フレア①爆発)
 *(ホーリー爆発)
 *シャドーフレイム
 *ディレイスペル
 *シャドウアイ dps二名
 *ディレイスペル
 *ダークファイガ(フレア➁、シャドウアイ爆発)
 *(ファイガ爆発)
 *光と闇の調和
 *パニッシュレイ
 *ドゥームヴォイド・クリーバー

◆ディレイ2処理の流れ
 ①エレボスの腕を処理
 ➁フレア①の人は離れて、散開位置前と同じ
 ➂フレア①が終わったらすぐ戻ってホーリーの頭割りをする
 ④フレア➁とシャドウアイはほぼ同時に爆発、散開位置は↓
  シャドウアイの人は基本右上で捨てる
  

 ⑤フレア➁が終わったらファイガの人が散開して処理
 ⑥ファイガ終わったら光と闇の調和を先に処理
 ⑦光と闇の調和が終わったら全員柱を踏む
 
===============================================

■最終フェーズ
 *シャドーフレイム
 *クワイタス
 *ランダム連続剣
 *ランダム連続剣
 *クワイタス
 *ランダム連続剣
 *クワイタス
 *クワイタス
 *クワイタス
 *クワイタス
 (時間切れ?)

===============================================

暫定マクロ
【クリーバーと柱】     【光と闇】
    ST
 遠2 H2          ST/遠2
MT ←ボス 近2   MT/遠1 ←ボス 近2/H2
 遠1  H1         近1/H1
    近1        
----------------------------------------------------------
【フレア散開】
アイ    フレアH
    ボス
フレアT  フレアDPS


三層➡

Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying