ギミックとやり方はまだ未確定な点があるかもしれないので、参考だけでお願いします
■ギミック説明Click to showClick to hide
*とにかく「チャージボルト」を見たら玉を一個拾う■フェーズ1 *裁きの熱雷
*武具生成
*裁きの界雷
*分離体生成(鳥)
*チャージボルト *裁きの熱雷
*痛打
*雷雲生成
*ライトニングフォース
(チャージボルト)ランダム *思念体生成
*痛打
*裁きの熱雷
*チャージボルト *サンダーストーム
*分離体生成(鳥)
*痛打
*ステップトリーダー
*裁きの熱雷
◆裁きの界雷の処理 一番短い避雷針の場所に行って回避
◆雷雲生成の処理 ①遠隔ヒーラーが離れて雷雲を誘導、全員の散開位置は↓
➁雲が出たら遠隔ヒーラーは12時と6時から中央に戻る
近接タンクはそのまま直線に外側に行って、雲の雷を受けてまた中央に戻る
◆思念体生成の処理 ①チャージボルトがないなら外側の線の位置で待機
➁チャージボルトがあるなら内側の線の位置で待機
===============================================
■フェーズ2 *フォーテーン・チャージボルト
|武具生成
|思念体生成
|セントールチャージ
*チャージボルト *ステップトリーダー
*チェインライトニング
*痛打
*裁きの熱雷
*分離体生成(鳥)
*チャージボルト *サンダーストーム
*ステップトリーダー
*痛打
*裁きの熱雷
◆フォーテーン・チャージボルトの処理 ①最初はボス本体を探して、STは本体の前に立って軽減バフと特殊アクションを使って耐える
➁他の人は担当位置に散開して、ノックバックを利用して避雷針を壊す
担当位置はボスから:MT>竜>忍>召>白>学>詩
➂最初の突進が終わったらSTが皆がいる外側に行ってイクシオンの突進を回避
◆チェインライトニングの処理 ①こんな感じで左右散開して↓
受け渡す順番は:ヒーラー>遠隔>近接>ヒーラー>....
===============================================
■フェーズ3 *フォーテーン・チャージボルト
|武具生成
|思念体生成
|セントールチャージ
*チャージボルト *裁きの熱雷
*雷雲生成
*ライトニングフォース
*裁きの熱雷
*チェインライトニング
*痛打
*裁きの熱雷
◆フォーテーン・チャージボルトの処理 ①最終版は横方向にもイクシオンが出るので、
事前に確認して、ノックバックされた後に安置に行って回避
(チャージボルト)ランダム *ステップトリーダー
*チャージボルト *裁きの熱雷
*裁きの熱雷
*チャージボルト *裁きの熱雷
*裁きの熱雷
*裁きの熱雷
*フォーテーン・チャージボルト
*武具生成
*裁きの界雷(時間切れ)
This comment has been deleted.
次のスキルを強化する
■裁きの熱雷
全体攻撃
◆強化版
避雷バフがないと死ぬ
■裁きの界雷
武具から円範囲攻撃
■分離体生成
一匹鳥が出て、数字が一番高い避雷バフを持ってる人に線が付いて攻撃する、
線の人が鳥に触ると死ぬ?STが玉を3個拾って誘導する
■痛打
MT大ダメージ
■雷雲生成
ボスと一番遠い4人に雲マークが付く、残る4人に雷神の呪いが付く
呪いは雲の雷で解除できる
■ライトニングフォース
ボスからノックバック攻撃
■サンダーストーム
ランダム対象弾幕ゲーム
■ステップトリーダー
全員に不可視円範囲攻撃(ツイスター
◆強化版
全員に不可視ドーナツ範囲攻撃、
処理方法はツイスターと逆、動かなくていい、近接は全員集まる
■チェインライトニング
ヒーラー二人にチェインが付く、カウント終わったら一番近い人に伝染する
他の人に触るも伝染する