昨日蒼天街が激重だったので何かあったのかと思ったら、
最後の復興計画が始まっていたんですねー。
蒼天街の曲好きだったのに変わってしまってちょっと寂しい。
どノーマルPS4では辛すぎるので、お得意様納品を終えて早々に立ち去りましたよ。
明日か明後日あたりに課金が切れますので、
ずっと残っていた漁師LV68クラスクエをやってきました。
紅蓮の頃にやり方を検索したときは2時間ぐらいかかるという話でしたが、
ずいぶん緩和されて30分もあれば終わるぐらいになっていました。
ぶっちゃけ漁師のスキルってキャスティング・フッキング・泳がせ釣りしか使ったことないです。
あとは必要に応じてひっかけ釣りとか。
そんなわけでLV70クエの方がちょっと時間がかかったかも。
おかげさまでペーシェンスとストロングフッキングの使い方はわかりました。
まぁ初めてまともにスキルを使ったので、
ペーシェンスを入れるとどんな雑魚でもストロングフッキングしてましたが。
そう言えば子供の頃、釣り堀で鮎釣りをしたときに、
魚がかかると全力で引き揚げていたため、
魚がスポーンと頭上を飛び越えて背後にビターンと叩きつけられるという釣り方をしていました。
多分あれがストロングフッキングってやつですね。
鮎は塩焼きにして美味しくいただきました。
あとは紅蓮エリアに行ったついでにレジスタンスウェポンのクエを受注しました。
まぁ進める時間はないんですけれども。
新しいコンテンツはエウレカみたいなやつなんでしょうか。
エウレカはパゴスで止まったままだなぁ。
エウレカといえば最後に行ったときにはすごいIL格差社会になっていたようですけど。
元のILが高い人たちがNMをサクサクと狩っていて手出しができませんでした。
アネモスクリスタルが全然手に入らないためEW製作は断念しました。
ストーリーだけ進めようとパゴスで黙々と雑魚狩りしてましたけど、
あれやれこれやれと命令してくるクルルに憎しみが増すばかりです。
今もそんな感じなんでしょうか。
休止していたのはたった2ヶ月ばかりですが、
その間全くFF14関係の情報に触れずにいたんですよねー。
トークンもいつの間にか新しいのがきてるし。
すっかり訳がわからなくなってしまいましたよ。
そしてまた明日からオフゲーしか遊ばない日々になります。
多分ソリティアやってるんじゃないかと。
おしまい。