Character

Character

  • 0

滅 薬の効果の雑計算

Public
こんばんは

今回は、滅暗闇の雲激闘戦における薬使用箇所での火力の変化について考察していこうと思います
薬の仕様タイミングは、通常以下の2通りが考えられると思います。

1.0分、5分、10分
2.2分、10分


これは、闇の大氾濫が0:39、3:18、8:49にあり、1回目と2回目の間、3回目以降、の2か所の区域で、ボスに被ダメージ上昇のデバフがついていることに起因します。
ではどちらで使用するとどの程度の火力が上がるのかについて、【ざっくりと】計算していこうと思います。

順番に数字を整理していきます

1.薬の効果

~の宝薬G2HQでは、30秒間メインステータス10%上昇、つまり火力が約10%上昇します
戦闘時間をトータル11:19とし、基本的には殴れない時間はない、火力は平均的に一定という雑な前提とすると、薬使用一回での火力上昇は
((11:19-0:30) * 1.0 + (0:30) * 1.1)/(11:19)
(649秒*1.0 + 30秒*1.1)/(679秒) ≒ 1.0044
つまり薬一回の使用で、自分の火力が通しで約0.44%上昇するような計算です
実際にはバースト時に使用して効果が上がるので、ここはオーダー(桁)ぐらいの信用性だと思います。

2.バースト区間の火力比率

バースト時/非バースト時の火力比率も仮置きしておきます。
自分はこのあたりとても無知なので実態を反映しない仮定になってしまうかもしれませんし、そもそもジョブによってかなり異なるため、あまりあてになる数値ではないですが一応計算しておきます。

仮に、通常時を100%として、2分バースト時火力を200%(18秒)、1分小バースト火力を130%(18秒)とします。

3.暗闇の雲の被ダメージ上昇効果

これはさらっと探した感じでは、どこにも数値がなさそうでした

説明文は以下の通りのようです。

「魔法陣展開
魔法陣を展開した状態
魔法攻撃力が向上し強力な魔法を行使できる代わりに、被ダメージが増加する。」

わかりません、ということだと終わってしまうので、どこからともなく入手したオートアタックのダメージを参照します。



シナジーや薬などのバフ効果、クリダイなどを除いたダメージを時間軸にプロットし、赤線が闇の大氾濫、青線が各フェーズの平均値を雑に示したものですが、どうやら20%ほどダメージが上昇している模様です。しかしこれは正直信憑性は怪しいところです。
ここでは20%の効果ということで仮決めします。

4.薬の効果の計算

これらの仮定の上で、薬2回使用、3回使用の効果を計算していきます。
以下では非バースト時の秒間火力を100として計算していきます。

■0分(0:06~0:36)
0:06~0:24 200×0.1=20 20×18=360
0:24~0:36 100×0.1=10 10×12=120
増加分:480

■2分(2:06~2:36)
2:06~2:24 220×0.1=22 22×18=396
2:24~2:36 120×0.1=12 12×12=144
増加分:540

■5分(5:06~5:36)
5:06~5:24 130×0.1=13 13×18=234
5:24~5:36 100×0.1=10 10×12=120
増加分:354

■10分
2分と同じ

結論

つまり結果としては以下のようになるようです

■0分、5分、10分で割った場合:480+354+480 = 1314
■2分、10分で割った場合:540+480 = 1020

より具体的には、仮に2分、10分で2回割った場合に本人の通し火力が1%伸びると仮定した場合、0,5,10の3回割ると1314/1020=1.288%伸びるということになります。
当然ジョブによってすごい幅があるので参考値ですが、傾向としては、2分バーストに威力が偏っているジョブほど、この差は小さくなっていきます。

なので個人的なまとめとしては、
2,10か0,5,10でもどっちでもいいので2回は割っていこう、3回割るとそれなりのリターンはありますよ
という月並みな結果になるかと思います・・・。

認識違いや計算ミスなどありましたらお知らせいただけると幸いです。

以上です。
Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying